関大×津田塾大 交流イベント 1日目

執筆担当: 長谷川夏帆(近藤ゼミ)

12月9日、近藤ゼミは大阪を飛び出して
東京へ行ってきました!!
どこへ行ったのかというと......

写真1


【千駄ヶ谷(せんだがや)です!!】


慣れない電車の乗り換えをし、
駅では早足で歩く人たちの中に埋もれそうになりながら、
さらには電車に挟まれそうになりながら、
なんとか到着しました!

それにしても、
東京はやはり人が多いです。

東京では、津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス 総合政策学部を
訪問しました。

写真1


【新しくて綺麗なキャンパスです】


実は、千駄ヶ谷キャンパスは
国立競技場と東京体育館のすぐそばにあり、
屋上から見ることができました!

写真1


【オリンピックが近づいていることを感じます...!】


夜景も楽しんだところで、
いよいよ交流です!

総合政策学部の森川ゼミの学生さんをはじめとする
2年生、3年生の学生さんと交流ゼミをおこないました。

1日目は"地域連携"をテーマに
両ゼミが取り組んでいるプロジェクトの報告や成果について
発表し合いました。

津田塾大学の皆さんからは、
こどもに焦点を当てたプロジェクトや
地域の魅力や強みを活かした活性化のアイデアなどを
発表していただきました。

どのプロジェクトも特色があり、
「地域」を意識したものばかりでした。

写真1


【スライドも、発表の仕方も、勉強になります!】


津田塾大の学生のプレゼンで
面白いスポーツを知ることができました!
KUBB(クッブ)です。
聞いたことありますか??

私たちも初めて聞いたのですが、
木材の産地で木を使った地域の活性化を考えた際に
このスポーツに注目したそうです。

何やら面白そうなのでやってみたい!という声も...
この続きはぜひ、2日目のブログを読んでください!

写真1


【KUBB(クッブ)ってなんだ...??】


フィールドワークを大切にしている学生さん達の
学びを知ることができ、地域との関わり方について
新たな視点を得ることもできました。

津田塾大が目指す
「時代の求める課題解決能力を実践的な学びで身につける」を
まさに体現されている学生さん達で、
私たちにとっても大きな刺激になりました。

続いては私たち近藤ゼミからの発表です。
私たちも地域連携を大切にして活動していますが、
その中でも今回は4つのプロジェクトについてプレゼンをおこないました。
私も、先輩方と一緒に発表させていただきました!
先輩や仲間達と頑張ってきた成果を発表することができ、
嬉しく思います。

写真1


【小学校での校内防災放送プロジェクトの発表の様子】


たくさんのプレゼンを聞くことができ、
盛りだくさんな交流になりました。

津田塾大の学生さんは
私たちのプレゼンに対して積極的に質問をしてくださりました。
質問から学ぶこともたくさんあり、
私たちは「質問対応力」を鍛えていかないといけないなと感じました!!
お互いの学ぶ姿勢やプレゼンの仕方は、
勉強になることばかりでした。
まさに「学び合い!」です。

そしてプレゼンのあとは、、、

写真1


【立食パーティーです^_^】


津田塾大学のカフェテリアで
懇親会を開いてくださりました!

おしゃれでおいしいご飯やデザートを食べながら、
親睦を深めました。

発表を聞いた感想や、
大学で活動していることについて話したり、
女子大ならではの楽しさや面白さについて
教えてもらったりしました。

写真1

「1日目の集合写真@津田塾大」

【ありがとうございました!】


1日目は、これにて終了。
(いえ、このあと、新宿で遅くまで飲んでいたのですが)

明日も楽しくなりそうです!!


長谷川夏帆