福島の夏 2日目

執筆担当:勝木結衣(近藤ゼミ)

8月29日
福島訪問2日目は、花泉酒造と羽太小学校を訪問しました。

写真1

【羽太小学校5年生と記念撮影】


まずは、朝、早起きして、
南会津町の花泉酒造を訪れました!
前日の夕方から発酵食品を食べずに我慢した甲斐もあり、
普段ではあまり立ち入ることのできない
醸造所の内部まで見学させて頂きました!

案内してくださったのは、染谷さんという、
以前はNHKで勤務されていた方です。

写真1

【外観は趣のある建物で、中ではグッズやお酒を販売されていました。】

写真1


【まずは、NHK時代の災害報道についてうかがいました】


そして、みなさんが気になるであろう内部について!
天井まで届きそうな大きな樽や脱穀機、そのほかの機械が
たくさんありました。
でも、内部は撮影禁止です。

他にも、酒蔵の内部には、
40℃近くの高温の場所や
反対に1.5℃という低温の場所があり、
その場所を何度も行き来している従業員さんの
タフさに驚きました!

花泉造酒では仕込みの際に
「もち米」を使っているそうですが、
それはとても珍しいようです。
もち米を使用することによって、
さいごにコクが良くなるそうです!
(4段仕込みなので、4段階目で投入する)

私はお酒を飲めないのですが、
いつか同期と、花泉酒造さんのお酒で
乾杯することのできる日を楽しみにしています。

ちなみに、先生がお土産に日本酒を2本買っていました!!

写真1

【先生がお酒を購入している様子】

写真1


【いちばん左で、先生がお酒をかかえています、笑】


見学を終えたら染谷さんと一緒に
トマトラーメンを食べに行きました。
南会津は、トマトの名産地なんです。

手のひらほどの大きなトマトが
どーんと入っております!
食べ応えたっぷりでした!
トマトの名前は桃太郎だそうです!!

写真1

【トマトラーメン!!】

写真1


【染谷さん、ほんとにお世話になりました(左)】

写真1


【3回生3人のショット】

写真1


【完食したあとに、4回生はトマトソフトクリームまで!】


洋風のあじわい。
思い出の一品となりました。

なお、お土産でトマトジュースをいただきました!!
染谷さん、なにからなにまで、ありがとうございます!!

さて、夕方からは、羽太小学校!

写真1


【羽太小学校の外観】


玄関を入ったところにこんな看板が!!とっても嬉しかったです!

写真1

【羽太小学校の玄関にあった看板】


小学5年生の、
とても元気で可愛らしい子供達9人との交流でした。

みんなで、「だるま折り紙」を作りました!

写真1


【だるま折り紙プロジェクト、リーダーの小丸先輩】


こちらの詳細は、学生ブログ 社安な毎日の
近藤ゼミ「だるまプロジェクト for FUKUSHIMA」に
掲載されておりますので、ご参照下さい。

写真1


【わたしも楽しくチャレンジ!】


1つだけでなく2つ、3つ作ってくれる子が大半でした!

写真1


【みんな熱心に作業していますね】

写真1


【クラス担任の先生も参加されています】


笑顔・元気と書いている子が多かったかな??
そして、なかには、こんな作品も!

写真1


【「きぼう」、大事な言葉ですね】


授業が終わり、職員室に帰った後、
下校する児童たちが窓の外から顔を覗かせて
手を振ってくれて、嬉しかったです!!
わずか45分という短い時間でしたが、
心温まる優しい気持ちになれました。
ぜひまた交流させて頂きたいです!


最終日の執筆は島本くんです!
どうぞ、お楽しみに!

写真1


【この笑顔、すてきです、また会いましょうね!】


勝木結衣