各種取組み

TSネットワークTA研修TA通信

TA通信

 TAをされている皆さんから,TA活動の内容,学生の学びを深め,学習の質を 向上させるために努力していること,工夫などについて紹介していただきました。

第11号「共学・共成」(2012年8月発行)

執筆者:舟越寿尚
担当授業: 文学部 地理学・地域環境学実習a

第10号「TAとしてのやりがい」(2012年6月発行)

執筆者:鶴羽貴子
担当授業: 社会学部 意思決定の心理学

第9号「「自分のため」のTA」(2012年4月発行)

執筆者:大塚尚也
担当授業:システム理工学部 熱・統計力学演習

第8号「学生のため、先生のために働く」(2012年1月発行)

執筆者:橋野勇一
担当授業:外国語学部 フランス語

第7号「学生との「掛け橋」」 (2011年11月発行)

執筆者:大谷 祥一
担当授業:文学部 世界史専修ゼミ

第6号「TAができて本当によかった!」 (2011年10月発行)

執筆者:松尾 悠
担当授業:文学部 学びの扉(哲学倫理学)

第5号「潤滑油としてのTA」 (2011年9月発行)

執筆者:樋口 隆太郎
担当授業:文学部 知へのパスポート1a(心理学)

第4号「Le français est amusant!(フランス語は楽しい!)」 (2011年7月発行)

執筆者:森田 梨花
担当授業:全学共通科目外国語科目 フランス語2ab(コミュニケーションクラス)

第3号「TAのモットー」 (2011年6月発行)

執筆者:植木美千子
担当授業:教職に関する科目 英語科教科教育法(一)

第2号「授業を繋ぐ!担当教員とのディスカッション」(2011年5月発行)

執筆者:小島亜華里
担当授業:総合情報学部 マルチメディア教育論(受講生数約200名)

第1号「学生の声を聴きとる”通い帳”」(2011年4月発行)

執筆者:松岡慧祐
担当授業:社会学部 社会調査実習