1年間の留学を通して、外国語運用能力、文化の深い理解、
そして「生きる力」を育むための必須プログラム。
スタディ・アブロード・プログラムとは?
学部教育の一環として全員必修の留学プログラムを展開。外国語学部では、国際社会のフロントランナーとなりうる人材育成を目的とする学部教育の一環として、2年次に提携大学に1年間留学します。
外国語学部では、国際社会のフロントランナーとなりうる人材育成を目的とする学部教育の一環として、2年次、提携大学への長期留学が必須となっています 。留学先では外国語学部の専門性(5つのプログラム )に合致した学部科目を履修し、専門的知識を習得すると共に、外国語運用能力の一層の向上を目指します。また帰国後、留学先での取得単位を関西大学の単位として認定するため、留学をしても4年での卒業が可能です。
なお、感染症や自然災害、政情など相手国の状況により、プログラムが遂行できない場合もあります。その場合は代替処置が講じられます。また国籍によっては、相手国の事情により、入学許可やビザ発給等が困難な場合もあります。この場合は次善の国・地域への留学となります。
外国語学部では3年次に履修したいプログラムやゼミとの関連性を念頭に、1年次に以下10ヵ国1地域17大学から1つ選択することができます。ただし、各提携校が定めた言語能力(TOEFL/IELTS)条件がありますので、1年次には早めに留学先を選定し、条件を満たすべく学習に取り組むよう推奨しています。
クロス留学プログラム
英語専攻の場合、英語圏への留学以外に「クロス留学」の選択肢もあります。
クロス留学とは、英語を主専攻言語として学習しながら、英語と英語以外の副専攻言語(クロス留学先の現地語)、および学部科目を履修するプログラムです。現在、クロス留学先として4カ国1地域から選択できます。
留学へのサポート体制
- 1.留学のための経済的支援
-
留学期間の海外旅行傷害保険料・関大TRS料金・安否確認システム料金(約11万円)を関西大学が負担しています。また、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」に学部として申請し、11年連続で採択を受け、毎年70名程度の学生に返還不要の奨学金(月額7~8万)を支給しました。
- 2.留学前教育
-
留学先大学には定員および入学条件が設定されています。希望の大学に留学するため、1年次には徹底した外国語運用能力のスキルアップを図ります。また、必修科目「SAプレパレーション」で、留学に必要な手続き、外国での生活・文化、危機管理などを紹介し、留学が初めての学生でも安心して留学に臨めるよう丁寧に事前教育を行います。
- 3.外国語学部生専用のスタディ・アブロード(SA)センターを設置
-
留学先の大学や国々の情報を提供したり、外国語能力テストの参考図書を閲覧したりという機能を備え、留学を力強くサポートします。
- 4.保護者も安心!
SAポータルサイトを開設 -
スタディ・アブロード・プログラム中の学生たちの様子や現地の大学の最新情報・安全情報などを紹介しています。
- 5.関大トータル リスクマネジメントサポート(関大TRS)
-
留学中のさまざまなトラブルに、24時間・365日・日本語でサポートする、緊急時専用のダイヤルを開設しています。
- 6.安否確認システム
-
緊急事態に備え、スマートフォンのアプリを利用して、迅速に学生の安否を確認できるシステムを導入しています。
留学大学の紹介
【英語専攻プログラム】
アメリカ(the United states)
- カリフォルニア州立大学モントレーベイ校
California State University Monterey Bay -
大学の名前の通り近辺にモントレー湾があり、美しい景色が楽しめる街に位置しています。気候はカリフォルニア南部と比べとても穏やかです。元軍用基地の場所がキャンパスになった為、基地で使用した建物の一部が大学の施設として利用されています。キャンパスの周辺には海やフォート・オード国定公園などがあります。
- カンザス大学
The University of Kansas -
ローレンスという美しい町にキャンパスを構えており、学生たちの活気に溢れています。キャンパスは非常に広大で1100エーカーもあります(東京ドーム約95個分)。National Geographic誌に「One of the most beautiful in America」と評価されたキャンパスには、全米トップ5にランクされている自然史博物館もあります。スポーツも盛んで、特に男子バスケットボールチームが有名です。
- ユタ大学
The University of Utah -
関大生が学ぶメインキャンパスはソルトレイク市街にあり、ダウンタウンに近く、キャンパスにはバスと路面電車が乗り入れていて、ユタ大生(留学生含む)は無料で利用できます。また広大なキャンパスにはプール併設のジムもあります。ユタ州はモルモン教とのつながりが強いことで有名ですが、モルモン教は勤勉を奨励し、飲酒・喫煙を禁じるなど質素で堅実な生活習慣を旨としており、治安の良さが知られています。
カナダ(Canada)
- アルバータ大学
University of Alberta -
大学があるエドモントン市は人口100 万を抱える地方都市で、夏はとてもすごしやすいですが、冬の気温はマイナス30~40度まで下がります。キャンパスから都会までは電車で約10分と立地の良さも特徴です。また、留学生サポートも充実しており、留学生への学業、生活のサポートを提供するだけでなく、季節に応じた様々なソーシャルイベントを実地しています。
- ナイアガラカレッジ
Niagara College -
カナダ最大の都市トロントから車で2時間程、有名な「ナイアガラの滝」近郊にある、比較的小規模なコミュニティー・カレッジです。オンタリオ湖岸の雄大なカナダの自然のなかで、のびのびと学習することができます。Co-opプログラムなどインターンシップを通じて学習する分野と関連する実務体験をするチャンスが魅力的です。
イギリス(the United Kingdom)
- アストン大学
Aston University -
世界でもトップクラスのビジネススクールとして有名です。2020年には、ガーディアン紙の「ユニバーシティ・オブ・ザ・イヤー2020」に選ばれました。これは、卒業生の給与が国内で最も高く、様々な民族を受け入れている、環境に配慮したキャンパス、学生が高いレベルを保持しているといった観点を評価されたものです。留学生活ではアストン大学の勉学意識の高い学生と切磋琢磨して学ぶことができます。
- カンタベリー・クライスト・チャーチ大学
Canterbury Christ Church University -
大学には3つキャンパスがありますが、関大生が学ぶメインキャンパスは小規模ながら、カンタベリー市内にあり、徒歩でカンタベリー大聖堂や、カンタベリーの中心部に出ていけますので、イギリスの中規模都市での便利な留学生活を送ることができます。英語学校の授業では、アカデミックスキル向上を目的としたものだけではなく、イギリス文化(ガーデニング等)を体験できるものもあります。
オーストラリア (Australia)
- クイーンズランド大学
The University of Queensland -
100年以上の歴史があるクイーンズランド大学は、オーストラリア国内で高く評価されている大学です。世界の大学ランキングでも47にランクインしており、教育・研究に非常に力を入れている大学です。メインキャンパスは市内から7kmほど離れていますが、バスの他、シティキャットとよばれる水上船でもアクセスできます。市内中心部は碁盤の目上に整備されているため、移動がしやすいのが特徴的です。
- サザンクロス大学
Southern Cross University -
1994年に創立した比較的新しい大学なので、小規模でアットホームな印象がある大学です。サザンクロス大学の留学プログラムでは、2つのキャンパスで勉強します。まずは広大で自然に囲まれているリズモでアカデミックな英語力を磨きます。その後、キラビーチに隣接している、オーシャンビューキャンパスで有名なゴールドコーストまたはリズモアで、より専門性のある学部科目を履修します。
ニュージーランド (New Zealand)
- オークランド大学
The University of Auckland -
自然豊かなニュージーランドの主要都市中心に位置するオークランド大学。過ごしやすい気候と大自然のなかで、優秀な学生たちと肩を並べて学びに励むことができる大学です。また、国際的に認知された英語教師資格試験(TKT)に向けたコースもあり、10週間で集中的に英語教授法を学ぶことができます。このコース修了者にはTKT修了証が発行されます。
- オタゴ大学
The University of Otago -
1869年創立のニュージーランドで最古の大学です。メインキャンパスのあるダニーデンはスコットランド移民による開拓の歴史を持ち、いまもスコットランドの面影が色濃く残る美しい街です。人口の20%以上がオタゴ大学関連の学生と教員で、街全体が大学都市としての活気にあふれています。学術面だけでなく、環境保護への取り組みやジェンダー平等、多様性などでも国際的に高く評価されています。
クロス留学プログラム【英語専攻】
- ヨハネス・グーテンベルク大学マインツ
Johannes Gutenberg-Universität Mainz主専攻言語:英語、副専攻言語:ドイツ語 -
大学が所在するマインツ市は、フランクフルトから鉄道で40分ほどの距離にあります。ライン川に面した風光明媚なマインツ市から、鉄道で1時間半圏内にケルンやハイデルベルクなど文化的な都市があり勉強の息抜き観光もできます。
キャンパスには学術図書館をはじめ、9つの学部図書館と20の学科図書館があり、恵まれた学術的環境での勉学が可能です。
- リール・カトリック大学
Université Catholique de Lille主専攻言語:英語、副専攻言語:フランス語 -
フランスで2番目に美しい大学に選出された大学のキャンパスは、街の中心部から15分のところにあります。歴史ある建物と緑豊かなキャンパスは、多くの学生で賑わっています。1,360m²もの大きさをもつ大学図書館には自習スペースも完備。またポータルサイトからは約55,000のオンラインジャーナル、約65,000の電子書籍に24時間アクセスが可能です。
- 韓国外国語大学
Hankuk University of Foreign Studies主専攻言語:英語、副専攻言語:朝鮮語 -
ソウル市内の東側に位置し、ソウル中心部から地下鉄で約20分程度の場所にあります。外国語の専門大学であり、充実した授業カリキュラム、講師陣の質の高さには定評があります。世界各国から朝鮮語の学習を目的に集まるインターナショナルな雰囲気が魅力的です。外大のキャンパス内は英語以外使用禁止のエリアや建物がありますし、学生の言語に対する意識も高いため、英語での会話もよく耳にします。
- 中央アジア・アメリカ大学
American University of Central Asia主専攻言語:英語、副専攻言語:ロシア語 -
1993年にアメリカ合衆国国際開発庁、オープン・ソサエティ財団などの助成を受けて設立された私立大学で、2015年にビシュケク市郊外の新キャンパスに移転しました。アメリカ式のリベラルアーツ教育を提供しています。キルギス共和国では、公用語であるロシア語の他に国家語のキルギス語も使われており、多言語社会に身を置きながら留学生活を送ることができます。
- 国立成功大学
National Cheng Kung University主専攻言語:英語、副専攻言語:中国語 -
メインキャンパスのある台南市は台湾西南部にあり四季を通して暖かい地域です。キャンパス内には病院や図書館、博物館などの施設も充実しています。また、関大生が留学生活に適応するためのサポート(バディ制度など)もあるので、2言語を学ぶ環境が整っています。キャンパス内の学生寮のすぐ近くには安くて美味しい台南名物の料理やスイーツのお店がたくさんあり、1年滞在しても食べ尽くせないといわれています。
中国語専攻プログラム
- 北京外国語大学
Beijing Foreign Studies University中国語専攻 -
中国で最も権威のある外国語大学として知られ、中国各地、世界各国から学業に熱意をも った学生が集まります。キャンパスでは年間を通して様々な国際交流イベントが催されており、中国にいながら各国の文化に触れることができます。必修科目で中国語の「聞く」 「話す」「読む」「書く」の基本運用能力を身につけると同時に、選択科目で中国人や中国社会を理解するための文化・文学・教育について学べます。
- 華東師範大学
East China Normal University中国語専攻 -
中国4大師範大学のひとつとして知名度も高く、約4,000人もの外国人留学生が在籍する 国際色豊かな大学です。キャンパス内に流れる川と、ヨーロッパ様式と中国式の伝統的建 造物が織りなす美しい景観により、「ガーデンキャンパス」と称されています。また留学 生の中国語レベルと多用なニーズに応じた必修科目、選択科目が多く用意されており、充実した留学生活が期待されます。
海外留学奨学金制度
独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金(返還の必要のない奨学金)
関西大学には充実した奨学金制度があり,多くの学生が独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)の給付型奨学金(返還の必要のない奨学金)を受給し,海外へ留学しています。
条件を満たす学生には,渡航先により月額6~10万円が支給されます。
JASSO奨学金に関する概要はこちら
※JASSO奨学金選考基準等については、入学後、必修科目「SAプレパレーション」で説明します。
過年度のJASSO奨学金実績
2023年 | 2022年 | 2021年 | 2019年 |
---|---|---|---|
100名 | 49名 | 70名 | 76名 |
なお、留学期間の海外傷害保険、緊急時サポート費用、安否確認システム料金、合わせて約11万円を関西大学から支援しています。
留学体験レポート
1年間の留学によって外国語運用能力と異文化理解を高めるスタディ・アブロード・プログラム。
どのような学び、暮らしを体験したのか、先輩たちに留学生活の様子を語ってもらいました。