Features5つのプログラム

3・4年次には、主専攻言語(英語または中国語)とプラスワン外国語を武器にして、以下の5つのプログラムを学んでいきます。

2023年度以降

プログラムの概要

3・4年次には、主専攻言語(英語または中国語)とプラスワン外国語を武器にして、以下の5つのプログラムを学んでいきます。

授業科目

プログラム名 概要 授業科目
プログラム共通科目すべてのプログラムの基盤となる言語の仕組みや意味、機能を系統的に学ぶ
言語の構造(音声・音韻)
言語の構造(意味・談話)
言語と社会(欧米)
言語と社会(アジア)
言語分析研究(英語)
言語分析研究(日本語)
言語分析研究(中国語)
① 国際協力・地域協力 社会における共生や協働について、グローバル、ローカル両面から系統的かつ体験的に学ぶ
(基幹科目)
国際協力論(各テーマ)
地域協力論(各テーマ)
国際協力・ボランティア論
(発展科目)
国際協力・地域協力演習(各テーマ)
観光コミュニケーション論
比較文化論
国際ビジネスコミュニケーション論
メディアコミュニケーション論
ジャーナリズムメディア論
現代日本文化論
アメリカ文化論
② エリア・スタディーズ 地域固有の言語文化の理解を深めるとともにグローバル社会に求められる視点を得る
(基幹科目)
エリア・スタディーズ(各地域)
(発展科目)
カルチュラル・インタラクション1
カルチュラル・インタラクション2
現代日本文化論
アメリカ文化論
地域言語文化論(各地域)
比較文化論
文化翻訳論
③ 異文化コミュニケーション 人間の文化と心理、異文化接触・交渉について学際的に学ぶ
(基幹科目)
文化とコミュニケーション
比較文化論
コミュニケーション論
非言語コミュニケーション論
(発展科目)
コミュニケーション研究
国際ビジネスコミュニケーション論
メディアコミュニケーション論
観光コミュニケーション論
国際協力・ボランティア論
ジャーナリズム・メディア論
カルチュラル・インタラクション1
カルチュラル・インタラクション2
④ 通訳翻訳 通訳翻訳の理論や方法を系統的かつ体験的に学ぶ
(基幹科目)
通訳翻訳の理論と実技1
通訳翻訳の理論と実技2
通訳演習1(各テーマ)
翻訳演習1(各テーマ)
(発展科目)
文化翻訳論
通訳演習2(各テーマ)
翻訳演習2(各テーマ)
心理言語学研究
第二言語習得論
⑤ 外国語教育 言語習得やコミュニケーションの基礎理論と外国語(日・英・中)の学び方、教え方を実践的かつ科学的に学ぶ
(基幹科目)
言語教育学(英語)
言語教育学(中国語)
言語教育学(日本語)
第二言語習得論
心理言語学研究
(発展科目)
外国語学習者論
外国語テスト・評価論
外国語教育メディア・教材論
外国語早期教育論
日本語教育演習
文化とコミュニケーション
エリア・スタディーズ(英語圏)
カルチュラル・インタラクション1
地域言語文化論(各地域)
※プログラム修了要件:プログラム共通科目1科目2単位に加え、7科目14単位以上(基幹科目2科目4単位を含む)修得すること
※外国語教育プログラムの修了認定科目(発展科目)には、英語科教育法(一)(二)(三)(四)、中国語科教育法(一)(二)(三)(四)、ドイツ語教育法(1)(2)、フランス語教育法(1)(2)も含みます。
※上記科目には、複数プログラムに共通する科目があります。

2022年度以前

プログラムの概要

3・4年次には、主専攻言語(英語または中国語)とプラスワン外国語を武器にして、以下の5つのプログラムを学んでいきます。

授業科目

プログラム名 概要 授業科目
言語コミュニケーション教育 言語習得やコミュニケーションの基礎理論と外国語(英・中・日)の学び方、教え方を実践的かつ科学的に学ぶ
(基幹科目)
言語教育学(英語)
言語教育学(中国語)
言語教育学(日本語)
第二言語習得論
(発展科目)
外国語学習者論
外国語テスト・評価論
外国語教育メディア・教材論
外国語早期教育論
心理言語学研究
日本語教育演習
文化とコミュニケーション
多文化共生論
言語の構造(音声・音韻)
言語分析 言語の仕組みや意味、機能を系統的に学ぶ
(基幹科目)
言語の構造(音声・音韻)
言語の構造(意味・談話)
言語と社会(欧米)
言語と社会(アジア)
(発展科目)
言語分析研究(一般)
言語分析研究(英語)
言語分析研究(日本語)
言語分析研究(中国語)
第二言語習得論
心理言語学研究
言語接触研究
文化とコミュニケーション
地域言語文化 地域固有の言語文化の理解を深めるとともにグローバル社会に求められる視点を得る
(基幹科目)
エリア・スタディーズ(英米)
エリア・スタディーズ(アジア)
エリア・スタディーズ(ヨーロッパ1)
エリア・スタディーズ(ヨーロッパ2)
地域言語文化論(英米)
地域言語文化論(中国)
(発展科目)
カルチュラル・インタラクション1
カルチュラル・インタラクション2
言語接触研究
言語と社会(欧米)
言語と社会(アジア)
比較文化論
多文化共生論
文化翻訳論
現代日本文化論
アメリカ文化論
異文化コミュニケーション 人間の文化と心理、異文化接触・交渉について学際的に学ぶ
(基幹科目)
文化とコミュニケーション
比較文化論
コミュニケーション論
多文化共生論
非言語コミュニケーション論
(発展科目)
コミュニケーション研究
国際ビジネスコミュニケーション論
メディアコミュニケーション論
観光コミュニケーション論
国際協力・ボランティア論
言語と社会(欧米)
言語と社会(アジア)
カルチュラル・インタラクション1
ジャーナリズム・メディア論
通訳翻訳 通訳翻訳の理論や方法を系統的かつ体験的に学ぶ
(基幹科目)
通訳翻訳の理論と実技1
通訳翻訳の理論と実技2
通訳演習1(各テーマ)
翻訳演習1(各テーマ)
(発展科目)
文化翻訳論
通訳演習2(各テーマ)
翻訳演習2(各テーマ)
心理言語学研究
第二言語習得論
文化とコミュニケーション
国際ビジネスコミュニケーション論
Top