キャンパスライフ

商学研究科 矢田研究室の研究生が国際会議「NLDB2025」でBest Paper Awardを受賞しました!

関西大学大学院 商学研究科 矢田研究室の研究生、井下敬翔さん(博士課程後期課程1回生)が国際会議「The 30th International Conference on Natural Language & Information Systems (NLDB2025)」で発表を行い、Best Paper Awardを受賞しました。 

IMG_1372.jpg「NLDB2025」は1995年に初めて開催され、そこから30年の歴史を持つ国際的な学術会議であり、主に自然言語処理や情報システムをテーマとして、世界中からの参加者が発表を行います。例年、ヨーロッパを中心として開催されるものの、今年は石川県の金沢市で開催されました。Full Paperの採択率は27.5%で、Short Paper 及びDemo Paperを合わせると延べ54件の発表が行われました。この中から、1つのBest Paper Awardが選出され、そこに井下さんの論文が選ばれました。 

NLDB_BestPaperAward.jpg

サイトリンク
https://www.jaist.ac.jp/event/nldb2025/about.html

論文リンク
https://link.springer.com/chapter/10.1007/978-3-031-97141-9_1

Inoshita, K., Ueno, T., Zhou, X. (2026). Multi-scale Convolutional Fusion with Contrastive Feature Alignment for Imbalanced Data Classification. In: Ichise, R. (eds) Natural Language Processing and Information Systems. NLDB 2025. Lecture Notes in Computer Science, vol 15836. Springer, Cham.
https://doi.org/10.1007/978-3-031-97141-9_1

キャンパスライフ一覧に戻る

  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
Back to Top