キャンパスライフ

産学連携ビジネスコンペティションで関西大学商学部の学生(岸谷ゼミ)がKCMK幹部特別賞を受賞しました!

関西大学商学部 岸谷ゼミのチーム「real×ファミリー」が、
『2023年度 産学連携ビジネスコンペティション
         ~Z世代が考える、ドン・キホーテにおける販売戦略の提案~』
主催:花王グループカスタマーマーケティング(株)
共催:株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス
において、KCMK幹部特別賞を受賞しました!

参加大学は青山学院大学、東京都立大学、日本大学、法政大学、関西大学で、18チーム(総勢96名)の応募があり、5チームが入賞作品として選ばれました。

「real×ファミリー」は、「マイフレグランス診断」というタイトルで、Z世代に対する販売戦略の方法として、MBTI診断と自身に合う香りを結びつけ、それに応じて製品(ヘアケア、ボディケア、トイレタリー商品)陳列を提示するプランを提案しました。

入賞理由として花王のご担当者様から、
「MBTI診断と香りを結びつけるという発想が大変面白く、新しい発想だと思いました。私たちでは思いつかない内容でした。香りを分けて複数カテゴリーを一緒に展開するという既存の提案ではなく、性格診断の持つ「マイナス」な部分を「プラス」に変えるような香りという提案が素晴らしい。
香りは「好きか嫌いか」だけでなく、「どういう気持ちにさせてくれるのか」など、人を動かす力があるのだということを改めて認識することができました。」とご高評いただいています。

岸谷ゼミ.jpg左から、
(株)PPIH並河執行役員、足立さん、山根さん、佐藤さん、KCMK(株)村上部長

花王グループカスタマーマーケティング株式会社 本社にて


KCMK(株)=花王グループカスタマーマーケティング株式会社略称
※(株)PPIH=株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス略称

キャンパスライフ一覧に戻る

  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
  • Banner
Back to Top