7月24日(木)の5時限(16:20-17:50)に、関西大学千里山キャンパス第2学舎1号館B401教室において、株式会社フルッタフルッタ代表取締役・社長の長澤 誠氏を講師に迎え、「アマゾンの森をつくる農業:アグロフォレストリー・マーケティング」というテーマで商学部学術講演会を関西大学商学会との共催により開催しました。
主に商学部生、約100名の聴衆がありました。
アマゾンの奥地(トメアス)での日系移民たちが実践して来たアグロフォレストリーによって生み出されるアサイーやカカオを始めとする産品を日本市場で販売することを通じて、日系移民のために仕事をしようと決意し起業をしたこと。アグロフォレストリーはビジネスを進めることによってバイオマス量(自然資本)が増えるが、そのためには多様な産品を販売するため、多様な市場で事業を行っている企業とのアライアンスを現在すすめていること。
こうしたことを、今日の日本におけるアサイーブームの仕掛人である長澤氏は熱く語るとともに、自らの経験から学生へのメッセージとして、固定観念や先入観に縛られずに、アンテナを高く張って行動することが大事だと強調しました。
この講演には、聴講者から「自分のためではなく、世の中のため誰かのために生きることの方がエネルギーを発揮できるという話しが印象深かった」「買うことにより、自分が栄養をとることができ、森林を回復でき、日系の方も喜ぶ全員が喜ぶモノをつくっていらっしゃるのがすごい」「アグロフォレストリーはすばらしい考え方で、このアグロフォレストリーを企業みんなで利用することでCSRで企業にとってもプラスであり、明るい未来が見えた気がする」といった感想が寄せられ、ビジネスで森林を再生するフルッタフルッタのとりくみに対する学生の関心の高さが伺えました。
☆写真をクリックすると大きく表示されます。
記事提供 : 商学部 長谷川 伸准教授