法務研究科(法科大学院) 法学未修者(3年修了)コース、法学既修者(2年修了)コース
2022年度入学生の学費・諸費は次のとおりです。
(単位:円)
種別 \ 区分 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度以降 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
未修1年次生 既修2年次生 |
未修2年次生 既修3年次生 |
未修3年次生 | ||||
入学初学期 | 秋学期 | 年間 | 年間 | 年間 | ||
学費 | 入学金 | 260,000 | - | 260,000 | - | - |
授業料 | 605,000 | 605,000 | 1,210,000 | 1,360,000 | 1,360,000 | |
諸費 | 校友会基本会費 | 10,000 | - | 10,000 | 20,000 | - |
合計 | 875,000 | 605,000 | 1,480,000 | 1,380,000 | 1,360,000 |
入学初年度の実質負担額(国立大学との比較)

注1) 関西大学を卒業した者、関西大学大学院を修了した者または本学学部生であって法科大学院学則第26条第11号に規定する者(飛び級入試合格音)が、法務研究科(法科大学院)へ進学する場合は、入学金〈入学登録金〉を半額とします。
注2) 諸費の校友会基本会費は、入学時に10,000円、次年度に20,000円の計30,000円を委託によリ徴収いたします。なお、関西大学を卒業した者、関西大学大学院を修了した者または本学学部生であって大学院学則第46条第1項第11号に規定する者(飛び級入拭合格者)で、すでに納入済の方からは徴収いたしません。