ニュース
2017年07月10日
以下のとおり、総合情報学部講演会「脳の中の"エネルギー・環境"」を開催いたします。
日 時: 2017年7月21日(金) 13:00~14:30
場 所: 高槻キャンパス TB301
演 題: 「脳の中の"エネルギー・環境"」
講 師:株式会社KRI 新エネルギーデバイス開発部 新宮 裕 氏
「エネルギー」「環境」にかかわる報道を目にしない日はありません。しかしながら、それらの中には意図的に誇張されたり、不都合な事実が隠されたりしている報道が数多く存在します。とくに「地球温暖化」と「二酸化炭素」の関係に関しては、曲解された言葉が広く流布している印象を受けます。反対に「再生可能エネルギー」や「水素エネルギー」については、現実以上に「クリーン」というイメージを押し付けられている感を抱きます。私たちは、これらの報道の裏側に隠された意図を知るために、実際のデータに基づいて冷静に考えるべきです。
私は15年間、水素エネルギーと燃料電池にかかわる研究・開発に携わってまいりました。講演では、私自身の経験から見えてきた事柄を紹介しながら、これからの地球環境の姿とエネルギー利用の在り方について考えたいと思います。