ニュース
2014年09月11日
*日 時:平成26年9月16日(火) 13:00 ~ 14:30
*場 所:高槻キャンパス TC204
*演 題:「アメリカにおける教育工学研究の現状と展望」
*講 師:ステフェン W.ハーモン 教授
ジョージア州立大学学習テクノロジー学科・科長、アメリカ教育工学会(AECT)・会長
*概 要:
米国の教育工学会(AECT)の会長で、ジョージア州立大学学習テクノロジー学科・科長であるハーモン教授による講演を行います。
AECT (Association for Educational Communications and Technology) は、アメリカの教育工学の研究者の最も権威のある学会です。ハーモン教授は、会長としてさまざまな研究グループのとりまとめをしたり、研究会を主導したりしています。
講演では、アメリカの教育改善に取り組んでいる学会のさまざまな活動についてお話していただくとともに、グローバル化の中で教育工学研究がどのような方向に向かうべきか、最新の学習テクノロジー研究やプロジェクトの状況をもとに展望してもらいます。
発表、議論はすべて英語で行います。
以上。 学生諸君、先生方は奮って参加願います。