国際理解教育「臺灣発表会」を行いました(4年生)

你好。
臺灣から関西大学大学院に留学中の院生2名に来ていただき、臺灣について調べたことを伝える「臺灣発表会」を行いました。
一人1分〜1分20秒という制限時間のなかで、伝えたいことを絞り込み、調べたこと・考えたことを自分なりに工夫して伝えました。
iPadやノートPC、情報カード、シンキングツールなどを見せるものは様々でした。内容も食べ物、通過、スポーツ、言語、観光地、学校、生物など多岐にわたり、あっという間の100分間でした。
留学生の2名からは、発表内容や発表態度を褒められとてもうれしそうな4年生でした。「ああすればよかった」「これから他のことも調べてみたい」そんな声があちらこちらから聞こえてくる素敵な時間でした。
謝謝。