教員紹介

教員一覧

sasabe.jpg

教授 笹部 昌弘

SASABE Masahiro

st_sasabe_title.gif

専門領域
情報ネットワーク
キーワード
高度情報ネットワーキング,ネットワーク最適化,人とシステムの調和
学部担当科目
導入ゼミ、数値・数量解析、テーマ別研究(数理最適化によるネットワーク設計)、ハイパフォーマンス・コンピューティング、ソフトウェア実習、専門演習
大学院担当科目
M通信ネットワーク技術の多元的な研究展開、Mハイパフォーマンス・ネットワーキング、D高度情報ネットワーキング特殊研究 講義A、D高度情報ネットワーキング特殊研究 講義B
関連リンク
教員のページへ教員の基本情報(学術情報システムへ)
メールアドレス
sasabe@kansai-udotacdotjp

研究内容

インターネットに代表される情報通信技術は私達の生活に欠かせない存在となっています。コンピュータ、スマートフォン、IoTデバイスなど、多様な端末の普及に加え、光ファイバや5Gなどの技術に支えられたネットワークの高速化を背景に、情報検索や動画視聴といった従来型サービスに加え、デジタルツインなど現実世界と仮想空間を高度に連携させた新たなサービスが実現されつつあります。一方で、それに伴う通信トラフィックの増加やシステムの大規模・複雑化、さらに、人口減や高齢化社会による人手不足などを背景に、ネットワークやシステムの設計・運用・管理には持続性・自律性・自動化など、更なる高度化が求められています。また、人と機器が互いの利点を活かし、欠点を補い合う、人とシステムの調和も重要となります。こうした課題に対し、数理的手法(最適化、ゲーム理論、機械学習など)、シミュレーション、実証実験といった多角的なアプローチにより、高度情報ネットワーキングの実現をめざしています。具体例としては、ネットワーク機能仮想化に基づくBeyond 5G/6Gネットワーキング、大規模コンテンツ配信の最適化、モバイル端末を用いた自動避難支援などが挙げられます。

主な研究業績

  • M. Sasabe and T. Hara, “Capacitated Shortest Path Tour Problem Based Integer Linear Programming for Service Chaining and Function Placement in NFV Networks,” IEEE Transactions on Network and Service Management, vol. 18, no. 1, pp. 104–117, Mar. 2021, doi: 10.1109/TNSM.2020.3044329.

  • T. Hara, M. Sasabe, and S. Kasahara, “Selfish Yet Optimal Routing by Adjusting Perceived Traffic Information of Road Networks,” IEEE Open Journal of Intelligent Transportation Systems, vol. 1, pp. 120–133, Sep. 2020, doi: 10.1109/OJITS.2020.3019935.
  • M. Sasabe and M. Kiyomitsu, “Analysis of Minimum Distribution Time of Two-Class Tit-for-Tat-Based P2P File Distribution,” Computer Networks, vol. 214, p. 109142: 1–16, Sep. 2022, doi: 10.1016/j.comnet.2022.109142.
  • M. Sasabe, “Mathematical Epidemiological Analysis of Dynamics of Delay Attacks on Pull-based Competitive Information Diffusion,” Computer Networks, vol. 180, p. 107383: 1–9, Oct. 2020, doi: 10.1016/j.comnet.2020.107383.
  • N. Komatsu, M. Sasabe, J. Kawahara, and S. Kasahara, “Automatic Evacuation Guiding Scheme Based on Implicit Interactions between Evacuees and Their Mobile Nodes,” GeoInformatica, vol. 22, no. 1, pp. 127–141, Jan. 2018, doi: 10.1007/s10707-016-0270-1.

このページの先頭へ