産学官連携コーディネーターのご紹介
関西大学では、産業界への技術移転等を推進するコーディネーターが多数所属しています。本学との連携にご興味を持ちの方は、本学のコーディネーターへご相談ください。
[先端科学技術推進機構 I/E研究部門] 池谷 章(いけたに あきら)
《活動内容》技術移転、リエゾン活動 《専門分野》電子・通信・情報・ソフトウエア 《連絡先》 電話番号:06-6368-1492 E-mail:iktn-cd jm.kansai-u.ac.jp
|
 |
[先端科学技術推進機構 N/B研究部門] 白井 宏政 (しらい ひろまさ)
《活動内容》技術移転、リエゾン活動 《専門分野》ライフサイエンス、機能性高分子 《連絡先》 電話番号:06-6368-0664 E-mail:sirai-cd jm.kansai-u.ac.jp
|
 |
[先端科学技術推進機構 N/E研究部門] 服部 康弘 (はっとり やすひろ)
《活動内容》技術移転活動、リエゾン活動 《専門分野》材料科学、機能素子 《連絡先》 電話番号:06-6368-3120 E-mail:yhattori jm.kansai-u.ac.jp
|
 |
[先端科学技術推進機構 I/E研究部門] 藤野 千代 (ふじの ちよ)
《活動内容》技術移転、リエゾン活動 《専門分野》情報・通信、環境・エネルギー、材料工学 《連絡先》 電話番号:06-6368-1044 E-mail:chiyo-cd jm.kansai-u.ac.jp
|
 |
[先端科学技術推進機構 医工薬連携/ライフサイエンス] 山本 拓 (やまもと たく)
《活動内容》技術移転活動、リエゾン活動 《専門分野》ライフサイエンス、医工連携 《連絡先》 電話番号:06-6368-3119 E-mail:x140887 jm.kansai-u.ac.jp
|
 |
[知財] 高間 利夫 (たかま としお)
《活動内容》特許化活動、技術移転活動、リエゾン活動 《専門分野》特許・実用新案・意匠・商標の各種書式手続、 特許調査、ライフサイエンス 《連絡先》 電話番号:06-6368-1783 E-mail:takama-t jm.kansai-u.ac.jp
|
 |
[知財] 井上 一生 (いのうえ かずお)
《活動内容》知的財産の権利化活動、技術移転活動、 リエゾン活動 《専門分野》知的財産、特許翻訳、電気電子工学、 物理工学、情報工学 《連絡先》 電話番号:06-6368-1408 E-mail:kinoue jm.kansai-u.ac.jp
|
 |
[社会連携] 松井 由樹 (まつい ゆき)
《活動内容》技術移転、リエゾン活動 《専門分野》経営、マーケティング、新商品開発、 新事業開発 《連絡先》 電話番号:06-6368-1560 E-mail:yuki-matui jm.kansai-u.ac.jp
|
 |