- HOME>
- 学校行事レポート(2021年)>
- 新年度が始まりました
学校行事レポート
新年度が始まりました
関西大学初等部では、4月8日に始業式をテレビ放送で行い、2021年度の新年度が始まりました。
JR高槻駅・阪急高槻市駅から学校までの各所で教員やスクールガードが児童の登校の様子を見守ります。
校門では、長戸校長が児童ひとりひとりに挨拶をしながら出迎えました。
昨日、入学式を迎えた新入生61名は、元気よく保護者と一緒に登校しました。
児童は、感染症予防のため、登校してすぐに手指消毒をします。
新入生は、初めての教室で担任の先生や新しい友だちと笑顔で朝の挨拶をしました。
始業式は、感染症予防のため、テレビ放送で行いました。長戸校長から、新任の先生の紹介や学級担任の発表がありました。
コロナ禍ではありますが、関西大学初等部では学校医と養護教諭が連携し、感染症予防を徹底のうえ、今できる最高の教育を進めてまいります。