MENU

ニュース

 >  ニュース  >  「迅速な対応:仮想交換・COIL型教育を日米大学変革のラボ」説明会

2020.06.17ニュース

「迅速な対応:仮想交換・COIL型教育を日米大学変革のラボ」説明会

6月12日(金)IIGEの副機関長池田佳子教授は「迅速な対応:仮想交換・COIL型教育を日米大学変革のラボ」のZoom説明会に参加しました。
 「迅速な対応:仮想交換・COIL型教育を日米大学変革のラボ」はACE(American Council of Education)とIIGEが共同で開催することになっており、ACE側の担当者と池田教授はこの説明会にて本プログラムのより詳しい説明を行うことができました。このACEとIIGEのコラボレーションプログラムは米国大使館と文部科学省によって支援をうけています。
 本説明会では、参加者が本プログラムの申請方法など様々な質問をする機会を設けることができました。

 

 

 

 

このプログラムについてより詳しく知りたい方はコチラ→https://www.acenet.edu/Programs-Services/Pages/Professional-Learning/Rapid-Response-Virtual-Exchange-COIL-Transformation-Lab-US-Japan.aspx