2019.08.07ニュース
COIL体験談:卒業生へのインタビュー
関西大学文学部出身のKoki AragaさんがCOIL(Collaborative Online International Learning)参加後のキャリア形成の近況について知らせるため、8月7日にIIGEを訪ねてくれました。
Kokiさんは2年生時アメリカでの語学留学後、英語をさらに上達させるためCOILプログラムに参加してくれました。
COIL授業の際の彼の目標は、英語のスキルを何か生産的なことに使うということでした。
卒業後はインターン生として在日米国大使館で3か月間働きました。
現在は、ベルリン自由大学の北米に関する研究を行うジョン・F・ケネディインスティテュートで政治学を学ぶため勉強しているとのことです。
COIL授業を通して鍛えられた英語のスキルとコミュニケーション能力があれば、世界ンに向かって十分羽ばたけるはずです。
私たちIIGEはKokiさんのご活躍を心から願ってます!
Koki Aragaさんが関西大学千里山キャンパスにあるIIGEオフィスを訪れ、将来の目標や勉強の進捗具合など近況を語ってくれている様子
インタビュー後のKoki AragaさんとMasanori Tojo IIGEグループ長(右)