2021.08.04ニュース
関西大学の学生がバーチャル・グローバル・クラスルーム(AVP)に参加しました
2021年8月4日、池田佳子教授(IIGE副機関長)と池田教授ご担当のFoundation for Academic Englishの受講学生は、サンペドロ大学(フィリピン)のご招待により、バーチャル・グローバル・クラスルーム(AVP)の開会式に出席しました。
本イベントには、モンテレイ工科大学(メキシコ)の学生も招待され、3か国による交流が実現しました。COILへの先駆け、ImmerseUプラットフォーム及びSUNY COIL Center(米国)の紹介といった様々な発表が行われました。
本学のグローバル・スマート・クラスルームの詳細につきましては以下のリンクをご参照ください:https://ku-dx.net/