講座・講演会

第2回客員教授講演会を開催しました

 独立行政法人福祉医療機構 前理事、みずほ銀行 元常務執行役員の三浦由博客員教授をお招きし、「若者が創る社会保障の未来-皆さんの新たな社会とは-」をテーマにご講演いただきました。

 本講演会は、事前収録を行い、12月21日の「福祉政策論」(担当:石田 成則 教授)の授業振替として、Zoomシステムにて配信しました。

 講演会導入では、社会保障の概要やその意義、働くことの意味について講話をいただきました。

 後半には、人口減少が加速している日本において、20年後40歳になっている学生たちが、日本社会に対して責任を負わなければならない立場となるということを踏まえ、これまでの固定概念を捨て、日本にとどまらず、世界全体を視野に入れて就職先を選択し、「自分を生きる」ようにと熱いメッセージをいただきました。

 学生たちにとって、自分の将来や人生の目的を真摯に考える貴重な機会となったことと思います。