キャリア・就職

政策創造学部で幅広く主体的に学ぶ学生は、社会におけるさまざまな課題に対して、有効な政策を立案する基本的な知識と技能を身に付けることができます。そのため、卒業生が活躍する分野も多岐にわたっています。

就職実績

2022年 就職率 98.9%

規模別就職状況

7割以上の卒業生が巨大企業・大企業に就職

※次の数値には、公務員・公立学校教員23名は含みません。
※2023年度・規模別分類は従業員区分により次のとおり。
・巨大企業=従業員3,000人以上
・大企業=従業員500人〜2,999人
・中企業=従業員100人〜499人
・小企業=従業員99人以下

就職先の一例(2024年3月卒業生実績)

※2024年5月1日現在
教育・広告・その他サービス業
アクセンチュア、ALSOKグループ、セコム、東武トップツアーズ、三井住友トラスト・ビジネスサービス
製造業
アサヒ飲料、SMC、NOK、NTN、エレコム、オークマ、大阪ソーダ、キーエンス、コクヨ、ザ・パック、サカタインクス、GSユアサ、塩野義製薬、スズキ、住友大阪セメント、住友化学、住友電気工業、象印マホービン、東洋紡、東レ、DOWAホールディングス、TOPPAN、日本製紙、日本電気(NEC)、日本ハム、パナソニックグループ、日立Astemo、日立造船、富士フイルムビジネスイノベーション、本田技研工業、三井E&S、ユニ・チャーム
情報通信業
オービック、キヤノンITソリューションズ、京セラコミュニケーションシステム、サイバーエージェント、さくら情報システム、システナ、西日本電信電話(NTT西日本)、日本電気通信システム、BIPROGY、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、三菱UFJインフォメーションテクノロジー、リクルート
卸売・⼩売業
因幡電機産業、岩谷産業、NX商事、サンセイテクノス、双日、ドウシシャ、トラスコ中山、日鉄物産、ニトリ、阪急阪神百貨店、ファーストリテイリンググループ
⾦融業・保険業
あいおいニッセイ同和損害保険、紀陽銀行、クレディセゾン、ジェーシービー、住友生命保険、中国銀行、東京海上日動火災保険、南都銀行、日本生命保険、広島銀行、みずほフィナンシャルグループ、三井住友海上火災保険、三井住友銀行、りそなグループ
運輸業・郵便業
ANA関西空港、エミレーツ航空、山九、センコー、阪急電鉄、三井倉庫ホールディングス
建設業
大林組、住友林業、積水ハウス、大和ハウス工業、パナソニックリフォーム、LIXIL
電気・ガス・熱供給・⽔道業
大阪ガス、関西電力
その他
全国健康保険協会、日本道路交通情報センター

※原則として業種別、50音順で記載しています

公務員の就職状況はこちら

大学院進学

公的な問題の発見・解決に向けて、政策を立案・実行できる「高度公共人材」を養成

問題を発見してその解決策としての政策をデザインし、実現する能力をもつ“高度公共人材”を養成。地域環境とアジア社会経済の発展、地域活性化政策などの問題を取り上げ、学際的かつ多面的に学修し、より実践的な政策課題に取り組みます。

早期卒業制度

政策創造学部では、大学院ガバナンス研究科への進学を強く希望する学生のために、卒業に必要な単位を優秀な成績で修得したと認めた学生に対し、3年の修学期間をもって卒業を認め、学士の学位を授与する早期卒業制度を設けています。

大学院授業科目の履修制度

大学院への強い進学意欲をもつ学業成績優秀な学部4年次生(原則)に対して、より高度な勉学の機会を与えるとともに、大学院進学後の研究活動により多くの時間を充てることを目的とした制度です。

資格取得

政策創造学部で取得できる資格

  • 中学校教諭第一種免許状
    【政策学科】社会
  • 高等学校教諭第一種免許状
    【政策学科】地理歴史、公民
    【国際アジア学科】公民
  • 図書館司書
  • 図書館司書教諭
  • 博物館学芸員
  • 社会教育主事