ニュース&トピックス
News&Topics

2021年05月15日

イノベーション創生センター

※応募受付終了しました 【JST】2021年度 社会還元加速プログラム(SCORE)「大学推進型」によるGAPファンドプログラム公募について(募集期間:4月19日~5月15日)

概要


本プログラムは、科学技術振興機構(JST)事業の社会還元加速プログラム(SCORE)「大学推進型(拠点都市環境整備型)」のもと、新しい社会的価値の創出につながる挑戦的発展に寄与すると見込まれる研究成果・技術の実用化・事業化を推進することを目的としています。本学が参画し本事業に採択された「京阪神スタートアップ アカデミア・コアリション」プラットフォームでは、参画大学の教職員あるいは大学院生に対し、事業化に向けた研究開発を実施し、その技術シーズを基にした起業や「大学発新産業創出プログラム(START)」への申請をめざし、GAPファンドを支給します。GAPファンドとは、事業化に向けて、研究機関に属する研究成果と事業化との間のギャップを埋めるため、仮説検証のためのデータ(実験結果、計算結果)を得てPoCを得る、あるいは試作品製作、ビジネスモデルのブラッシュアップ等を進めるための資金です。

支援対象


【申請資格者(研究代表者)】 研究開発課題の研究代表者は以下の①~⑥の要件を全て満たすこと。
① 応募時点において、本学と雇用関係にある研究者または学生(博士課程(前期課程、後期課程))であり、かつ研究開発課題の核となる研究成果を挙げた者、もしくは技術シーズの発明者あるいは発明に関わった者であること。なお、技術シーズとは特許(出願中、出願予定を含む)、プログラム(著作物)等をいう。但し、学部生は対象とはならない。
② 研究成果や技術シーズを社会還元する大学発ベンチャー創出を目指していること。(既に起業している課題は含まない。)
③ 技術シーズについては、本支援の結果創出されるベンチャーでの実施に関して、その技術シーズの発明者、技術シーズが帰属する機関等(特許出願人等)の同意が得られる見込みであること。
④ 関西地区でのイノベーションエコシステム形成の一翼を担う意志を有すること。
⑤ 学生(博士課程前期課程、博士課程後期課程)が研究代表者となる場合は、事前に別紙SCORE様式4「確認書」の内容を指導教員と確認し、承諾を得た上で応募すること。
⑥本研究開発課題で、他の競争的資金制度等による支援を2021年度に受けていないこと。
(※詳細は、応募要領を参照のこと)

研究開発課題対象


①参画大学にて実施された、研究開発課題の核となる研究成果に基づいていること。
②プログラム終了前に予定されているDemo Dayで、研究開発課題の概要、研究成果の中間報告、事業化に向けたビジネスモデルを発表できること。
③本プログラムの趣旨・目的に沿った研究開発や事業化活動を対象とし、起業前であること。
(※詳細は、応募要領を参照のこと)

応募の制限


研究代表者のSTARTプロジェクト支援型、SCORE(チーム推進型)、SCORE(大学推進型)における重複応募など制限があります。(※詳細は、応募要領を参照のこと)

助成金額


最大1,000万円

助成期間


原則、2021年8月23日(月)(予定)~2022年3月31日(木)

募集期間


4月19日(月)~5月15日(土)

応募方法・提出先


「研究開発課題申請書」をダウンロードして、必要項目を記載のうえ、以下のメールアドレス宛にメールでご提出ください。
関西大学イノベーション創生センターGAPファンド申込受付窓口 : entry@ml.kandai.jp

応募要領・申請書 ※5月7日付更新


応募要領(4/28更新版)
研究開発課題申請書-様式1(5/7更新版)
研究開発課題申請書-様式2(主たる共同研究者用)(5/7更新版)
計画様式4「確認書」※研究代表者が学生の場合

審査方法


(1)一次審査:本学による書類選考
(2)二次審査:プラットフォーム全体による書類選考
(3)面接審査:プラットフォーム全体による面接審査(プレゼンテーション及び質疑応答)

採択結果通知


2021年7月中旬(予定) 採択後、各研究代表者が研究計画書等を作成し、JSTと契約。
承認され次第、プロジェクト開始。

問い合わせ先


〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
 関西大学 イノベーション創生センター
TEL : 06-6368-1250
Mail : kucic@ml.kandai.jp

2021年4月5日掲載
2021年4月12日更新
2021年4月19日更新
2021年4月28日更新
2021年5月7日更新