ニュース&トピックス
News&Topics

2020年12月10日

地域連携センター

第17回三大学連携事業公開講座を実施しました!

事 業 名:第17回三大学連携事業公開講座
     「SDGs―いま考えるべき水の未来―」
日  時:2020年11月28日(土)13:00~15:55
開催方法:オンライン講座・LIVE配信

大阪市立大学・大阪府立大学・関西大学の三大学は、2008年に包括連携協定を締結しており、連携事業として公開講座を毎年開催しています。
昨年度に引き続き、今年度も「SDGs(持続可能な開発目標)」をテーマに、その中でも人類にとって必要不可欠な『水』に焦点を当て、講座を実施しました。

基調講演では、東京大学総長特別参与・国際連合大学上級副学長の沖大幹氏をお招きし、「水と気候変動と持続可能な未来」をテーマにご講演いただきました。
また、パネルディスカッションでは、各大学の教員・学生がパネリストとして登壇し、「世界、日本での水資源問題について」をテーマに様々な視点から議論しました。
本学からは商学部の岡教授と同ゼミ生で商学部3年次生の浅田愛梨さんがパネリストとして参加しました。
岡教授は会計学の視点から、水資源に対する企業の取り組みやサステナビリティ会計の重要性について話し、浅田さんは学生の視点から感じた身近な水問題や環境の変化について率直な意見を述べました。

<基調講演>
 沖大幹(東京大学総長特別参与・国際連合大学上級副学長)

<パネルディスカッション>
 大塚 耕司(大阪府立大学 現代システム科学域 学域長)
 遠藤 崇浩(大阪府立大学 現代システム科学域 教授)
 岡  照二(関西大学 商学部 教授)
 相馬 明郎(大阪市立大学大学院 工学研究科 教授)
 各大学学生パネリスト4名

写真.jpg