イベント情報
Event Information

2025年度「関大の研究を体験する」推し活について考えてみよう!サムネイル.jpg 2025年度「関大の研究を体験する」推し活について考えてみよう! チラシ.pdf

高大連携センター

2025年度高校生対象セミナー「推し活について考えてみよう!」受講者募集について

  • 2025年11月8日(土)、15日(土)
  • 関西大学千里山キャンパス

 「推しがいるから毎日が楽しい!」そんな声が聞こえる一方で、「ついお金を使いすぎてしまう...」と悩む人も。
 いまや多くの人にとって身近な存在となった「推し活」ですが、その背景には、どんな心理や社会的な仕組みがあるのでしょうか?
 本セミナーでは、3名の講師が経済学、消費行動、文化などさまざまな視点から「推し活」を読み解きます。
 大学での学びに深く関わっている推し活の魅力を再発見し、その影響や課題について一緒に考えてみましょう!

【日  時】
 2025年11月8日(土)14:30~16:30、15日(土)14:30~17:40
 ※原則、両日参加できる方が対象です

【スケジュール・テーマ】    
 2025年11月8日(土)
  14:30~14:50(20分) オリエンテーション
  15:00~16:30(90分) 「推し活の経済学:推しとうまく付き合うには?」 経済学部 教授 本西 泰三
 2025年11月15日(土)
  14:30~16:00(90分) 「推し活に意味はあるのか」 総合情報学部 教授 羽藤 雅彦
  16:10~17:40(90分) 「アイドルとアイドル文化を考える」 文学部 教授 森 貴史

【会  場】関西大学千里山キャンパス

【対  象】高校在学生(既に高校を卒業された方で、大学進学を希望する方も可)

【参 加 費】 無料

【定  員】60名(申込多数の場合、抽選)

【申込方法】ページ最下部の【参加お申込みフォームはこちら】をクリックし、必要事項を入力のうえ送信してください。

【申込締切】2025年10月27日(月)

【注意事項】
 ・申込締切後、申込者全員に受講可否を通知します。実施日の3日前までに通知が届かない場合は、高大連携センターまで
  お問い合わせください。
 ・自然災害等の事情により、当日やむを得ず中止または変更となる場合があります。
 ・申込み時に入力いただいた個人情報は、本セミナーに関することのみに使用します。