イベント情報
Event Information

【フライヤー】2025イノベーション創出に向けたセミナー_ページ_1.jpg web版【フライヤー】2025イノベーション創出に向けたセミナー.pdf

イノベーション創生センター

ビジネスアイデアコンテスト"SFinX2025"「イノベーション創出に向けたセミナー」【第1回】ビジネスアイデア創出

  • 2025年5月29日(木)16:30-18:00
  • 関西大学千里山キャンパス 総合図書館ワークショップエリア(予定)
  • 学生
  • 無料
  • #アントレプレナーシップ #イベント #セミナー #人材育成

イノベーション創生センターでは、全3回のセミナーを通して、アイデア発想技法やプレゼンテーションスキル、ベンチャーへの理解を学ぶことのできる「イノベーション創出に向けたセミナー」を開催します。
第1回は、株式会社Co-learning 代表取締役 竹枝 正樹 氏を講師に招き、ビジネスアイデア創出をテーマにお話いただきます。

第1回 5月29日(木) 16:30-18:00
テーマ:ビジネスアイデア創出
内容:技術シーズを基に独創的なアイデアを創出するためのノウハウ・ロジックを体系的に学び、実践します。
対象:本学学生(SFinX2025にエントリーしていない学生もお気軽にお申込ください!)

本セミナーは、全3回シリーズですが、個別でのお申込も受け付けていますので、奮ってご参加ください!
<第2回:6月26日(木)16:30-18:00 テーマ「プレゼンテーションスキルアップ」
<第3回:7月3日(木)16:30-18:00 テーマ「ベンチャーって何?ベンチャーへの理解を深めよう!」

<講師紹介> 株式会社Co-learning 代表取締役 竹枝 正樹 氏(第1回講師)

マツダ株式会社入社後、知的財産・法務部門にて権利活用ビジネス、ナレッジマネジメント、模倣品対策等に従事した後、組織・人財開発コンサルティング会社へ転じ、製薬、電機、重工、化学、金融、IT、インフラなど大手企業の制度設計、教育研修等の企画・実施、講師育成業務に従事。その後独立し、コンサルティング会社、雇用政策(厚生労働省・経済産業省)事業の運営会社、人材紹介会社など複数社の共同設立に関わり、取締役を歴任。2018年に「リーダー育成×新規事業開発」を軸とした株式会社Co-learningを設立し代表取締役に就任、企業向けの研修事業を柱としながら、経済界・大企業・大学等における新規事業創出の仕組みづくりや伴走支援を行う。2023年より山形大学客員教授。

竹枝氏.jpg