イベント情報
Event Information
地域連携センター
第49回かんだい明日香まほろば講座「世界遺産を目指す『飛鳥・藤原』の三要素―宮都・墳墓・寺院―」
- 2026年1月24日(土)13:00~16:00
- 有楽町朝日ホール(〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町マリオン11F)
- 一般 学生
- 1,000円 参加費(資料代)
- #世界遺産 #公開講座
※会場は有楽町朝日ホールとなります。ご注意ください。※
◆総合テーマ◆
「世界遺産を目指す『飛鳥・藤原』の三要素―宮都・墳墓・寺院―」
◆プログラム◆
13:00~13:40 講演1(40分)
「飛鳥時代の都-激動の東アジア世界の中で-」
村元 健一(関西大学文学部教授)
13:40~14:20 講演2(40分)
「飛鳥時代の開幕を告げる古代寺院」
西本 昌弘(関西大学名誉教授)
休憩(10分)
14:30~15:10 講演3(40分)
「飛鳥時代の墳墓-天皇を頂点とする社会秩序-」
西光 慎治(明日香村教育委員会文化財課課長補佐/関西大学非常勤講師)
休憩(10分)
15:20~16:00 パネルディスカッション(40分)
<パネリスト>
・村元 健一
・西本 昌弘
・西光 慎治
<進 行>
・今井 邦彦(朝日新聞専門記者)
※自然災害等の事情により、当日やむを得ず中止・延期となる場合がございます。
開催状況については、本ページ上でお知らせしますのでご確認ください。
◆対 象◆
一般・社会人の方
◆定 員◆
630名(申込多数の場合、抽選)
◆申込方法◆
ページ最下部の【参加お申し込みフォームはこちら】をクリックし、必要事項を入力
のうえ送信してください。お一人につき1回のお申し込みが必要です。
◆申込締切◆
2025年12月22日(月)
◆その他◆
・お申し込み時にいただいた個人情報は、講座名簿の作成、各種講座のご案内のみに使用いた
します。
・お申し込みいただいた方には、今後2年間、各種講座のご案内をお送りします。
案内が不要の方はお申し込み時にその旨お知らせください。
◆問合せ先◆
関西大学社会連携部 地域連携センター
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
TEL:06-6368-1032
MAIL:chiiki-mm★ml.kandai.jp(★部分を@に替えて送信してください)