ニュース&トピックス
News&Topics

2025年09月22日

教職員対象の"探究学習"にアプローチする研修講座を開催しました!

講 座 名:教職員対象研修講座「探究学習をどう理解し、実践するか〜デザインから指導方法、評価まで〜」
日   時:2025913日(土)14001700
会   場:梅田キャンパス
対   象:中学校・高等学校の教職員(教育委員会の方も参加可)

913日に、中学校・高等学校の教職員を対象とした研修講座「探究学習をどう理解し、実践するか〜デザインから指導方法、評価まで〜」を開催しました。
本学教育推進部の山田剛史教授が登壇し、各校で試行錯誤が続く探究学習に関する疑問に応える講演を行いました。山田教授の講演に加え、参加者同士のグループワークや現職の高校教員と高校時代探究学習を受けていた学生による実践事例の紹介を組み合わせたより実践的な内容となりました。

今年で3年目を迎える本講座には、過去に参加された方や、新たに探究学習の課題に直面している方など、多くの教職員が参加されました。講座終了後には参加者同士で名刺交換や各校の現状について活発に情報交換がなされ、所属や立場を越えた交流が深まりました。
参加者からは、「たくさんの学びがありました」「探究学習の現状と将来の方向性について理解が深まりました」「グループでの活動を通じて繋がりができました」などの感想をいただきました。

「教職員対象研修講座」は、指導力・専門的資質の向上を図っていただくことを目的として開講しています。今後も、様々なテーマの研修講座を開催する予定です。
各講座の開講情報は、高大連携センターのホームページにて随時お知らせしますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。

(高大連携センターHPhttps://www.kansai-u.ac.jp/koudai/