ニュース&トピックス
News&Topics
2022年05月31日
(募集を締め切りました)2022年度高校生対象セミナー「理工系学部の学びを体験してみよう!」受講者募集について
本セミナーは応募を締め切りました。
「理工系学部の学び」と聞くと、難しいイメージがあるかもしれません。しかし、私たちの身の回りは理工系の技術であふれています。関西大学システム理工学部・環境都市工学部・化学生命工学部の学びをとおして、理工系の楽しさを実感してください。
【実施概要】
(講義形式)・ 石鹸膜の数理
・ 食生活と健康の関係
・ 小さなすまいを考える
・ 金を選択的に分離・回収する技術~都市鉱山リサイクルの研究~
(実験形式)※下記の内、いずれか1つを選択
①自然界にあるナノレベルの構造を作ってみよう!
②フィルタのはたらきを観察しよう
③安全・安心なコンクリート構造とは?
~持続可能な社会の構築に貢献するコンクリート技術~
④光と色の化学
【実施期間】2022年6月11日(土)・6月18日(土)・6月25日(土)14:30~16:40
※原則、全3回参加できる方が対象です。
【場 所】関西大学千里山キャンパス
【対 象】高校在学生(既に高校を卒業された方で、大学進学を希望する方も可)
【申込締切】2022年5月24日(火)
【参 加 費】無料
【定 員】45名(定員を超えた場合は抽選)
【申込方法】申込みフォームに必要事項を入力の上、送信してください。
※申込み締め切り後、申込者全員に受講可否の通知を送付いたします。
実施日の3日前までに通知が届かない場合は、 高大連携センター
(TEL:06-6368-1184)までお問合せください。
※本セミナーは新型コロナウィルス感染症拡大防止策を講じて実施します。
詳細は受講証にてご案内しますので、ご協力をお願いいたします。
※新型コロナウィルス感染症の状況によっては、セミナーを延期又は変更する可能性があります。
※お申込みの個人情報は、本セミナーに関することのみに使用します。
(↑クリックして拡大)
2022年度高校生対象セミナー「Withコロナ ~コロナ禍の日常生活~」も受講者募集中!
【申込締切】 2022年5月31日(火)