ニュース&トピックス
News&Topics
2018年11月05日
「高校教員のための論理的な国語へ ―ほんの初歩の論理学入門」の受講募集について(募集は締め切りました)
新しい指導要領では、高校国語のなかに「論理国語」が設定されています。昨年12月に発表された「大学入学共通テスト」モデル問題の現代社会では、ロジカル・シンキングそのものの出題も出ています。そこで、論理学の初歩の初歩をかじってみませんか?今後あらゆる科目で求められる論理的思考力の最も根幹の部分です。といっても、肩ひじはらずに「頭の体操」といった気持ちでとりくんでいただくセミナーです。
------------------------------------------------------------------------------------
-
日 程: 2018年12月1日(土)、12月8日(土) 14:00~16:30
-
講 師: 文学部・高大連携センター長 品川 哲彦教授
-
場 所: 関西大学千里山キャンパス(吹田市山手町3-3-35)
-
対 象: 高校の教員 ※原則、両日とも受講可能な方を対象
-
参 加 費 : 無料
-
定 員: 50名 ※定員を超えた場合は抽選
-
申込期日: 11月18日(日)
-
申込方法: 申込みフォームに必要事項を入力の上、送信してください。
- 申込期日後、全員に受講可否の通知をいたします。実施日の3日前までに通知が届かない場合は、高大連携センター(TEL:06-6368-1184)までお問合せください。
------------------------------------------------------------------------------------