4年生が社会科の学習で柴島浄水場に行ってきました
7月10日(月)、4年生社会科の学習で柴島浄水場に行ってきました。
浄水場に到着し、まずはじめに1組の代表の2名が「よろしくお願いします」の気持ちを込めて挨拶しました。
初めに、浄水場の仕組みについて映像を見て学び、その後濾過の実験をしました。それから施設の方に溜池などを案内して頂き、広い敷地内の施設を見学しました。
終わりには2組の代表2名が「ありがとうございました」の気持ちを込めて、ご挨拶しました。
短い時間の中でも、休憩時間に質問をしたり、見たこと聞いたことをメモしたりする姿がたくさん見られました。