- HOME>
- 学校行事レポート(2022年)>
- 車椅子バスケットボールの北田千尋選手による人権講演会を開催しました
学校行事レポート
車椅子バスケットボールの北田千尋選手による人権講演会を開催しました
1月17日に車椅子バスケットボール女子日本代表の北田千尋選手をお迎えし、人権講演会を開催しました。
北田選手には、2年前の2019年10月に講師としてお越しいただきました。その後、東京パラリンピックで活躍されている姿を観た本校児童からのリクエストで再度お越しいただくことになりました。
最初に、お忙しい中ご来校いただいた北田選手に代表の児童からお礼の挨拶がありました。
車椅子でのドリブルやシュートの様子を見せていただいたり、バスケットボールクラブの児童のシュート体験の時間も取っていただきました。
一人ひとり違う「普通」を当たり前に生きていくことができる人になってほしいというお話をしっかりと聞くことができました。
また、ショッピングモールなどの店舗にある身障者マークの駐車場は、誰のためにあるのかをしっかり学びました。「共に生きる」とはどういうことか、学年に応じて考えられた講演会でした。