校外学習を行いました(2年生)

11月22日、2年生が校外学習に出かけました。

2年生は生活科の授業の一環として、万博記念公園にあるたくさんの木の中から自分が調べてみたい好きな木を1本選び、1年間の変化を観察しています。

前日の生活科の授業では、春に選んだ My Tree が夏からどんな変化をしているかについて予想をし、ワークシートに書き出してみました。

IMG_3888-1024x768.jpg

IMG_3887-1024x768.jpg

IMG_3892-1024x768.jpg

「葉が少なくなっているだろう」
「どんぐりがふえている」
「はっぱがいっぱい落ちている」
「葉の色が茶色になっている」

実際に My Tree を観に行って、自分たちが予想したような変化が起こっているかな?と注意深く五感を使って秋の自然の様子を感じられるようにするためです。

当日は、自然支援員(ソラードの会)の先生方のサポートのもと、葉っぱの色の変化や夏にはなかった実や種を発見し、興味津々に質問しながら、じっくりと観察しました。

IMG_1819-3-1024x768.jpg

「木によってドングリの大きさや形が違うんだね!」
「つるつるドングリ発見!宝石のドングリ!」
「カラカラって音がするけど、ドングリの中に何か入ってるのかな?」

さすがにこの季節は、ドングリに夢中の子どもたちでしたが、冬芽に注目したり、虫の巣穴を見つけたり、それぞれが思い思いの視点で観察をしていました。

My Tree の観察の後は、自生している葛の蔓を切り出して遊び道具にする「自然と遊ぶ」学習です。

IMG_1818-1024x768.jpg

大繩をしたり、綱引きをしたり、電車ごっこをしたり、蔓相撲をしたり・・・ソラードの会の先生方に、たくさんの遊びを教えていただきました。

曇り空の肌寒い一日でしたが、子どもたちは半袖で走り回るほど元気いっぱい!

磨くとピカピカになる宝石ドングリ、くっつきむしの刺繍、ヌスビトハギで作った模様、葛の木の蔓など、たくさんのお土産持ち帰って、大満足の秋の冒険を楽しんだ子どもたちでした。