ICT教育に関するOpen Dayを開催しました

7月18日、iPadを活用した授業を公開しました。
関西大学初等部は全国で7校(小学校では1校)のApple Distinguished Schoolに認定(2018-2021)されています。
<授業①>
1年:生活「あさがおのきもちをしゃしんにかきもこう」
3年:社会「高槻市オリジナルマンホールカード第3弾を作ろう!」
6年:理科「人の体のはたらき図鑑を作ろう」
<授業②>
4年:理科「季節と生きもの」(グループで取り組んだ野菜作りの活動をビデオ編集)
5年:社会「『No!食品ロス』のポスターを作ろう」
6年:英語「Keynote Conversations for Communication」
今年度後期からは3年生以上が一人1台の個人用iPadを所有することになります。
iPadを学びの道具・思考の道具として活用することで、一人ひとりがCreativeに思考する時間・空間を共有する学びの可能性が広がっています。