第8回文化祭を開催しました

11月25日に秋晴れの中、1,000名を超える保護者の方々にお越しいただき第8回文化祭を開催しました。
今年のテーマは「"奏でる"最高の感動を最高の仲間と共に」です。
ステージ発表では、1年生から6年生までの全児童が最高の仲間と力を合わせて、最高の感動を保護者の方々に届けました。
【オープニングの合唱部】 合唱曲「いまだよ」と「花」を美しいハーモニーで披露しました。
【1年生のステージ発表】 劇「サラダで元気」
絵本を元にした初等部1年生のオリジナル劇を元気いっぱいで演じました。
【2年生のステージ発表】 合唱劇「11ぴきのねこ」
絵本の世界を初等部2年生が8曲の歌とセリフとナレーションで表現しました。
【3年生のステージ発表】 劇・ダンス「Cats? or Gods? of the 古事記」
古事記の天の岩戸のストーリーをモチーフしたユーモラスな劇と元気いっぱいのダンスで盛り上がりました。
【4年生のステージ発表】 合唱「響かそう♪ 心のハーモニーの輪」
3曲の合唱曲「この歌を」「次の空へ」「エスペランサ~希望~」を心をひとつにして歌いました。
【5年生のステージ発表】 劇「DOGS」
ミュージカル「CATS」をモチーフに初等部5年生が新しいミュージカル「DOGS」を作り上げました。
【6年生のステージ発表】 合唱・合奏「響かせよう!64人の心・技・奏」
6年間の思いを込めた合奏と合唱を保護者の方々に届けました。
作品展では、図工や生活の授業で制作したたくさんの作品を保護者の方々にご覧いただきました。
【1年生の作品展】 生活「秋のオブジェ」 図工「のばして、くるりん、にじのかぜ」「あさがおとなかよし」
【2年生の作品展】 図工「てんてん画」「おしゃれなくじゃく」
【3年生の作品展】 図工「夕やけの空に」
【4年生の作品展】 図工「木版画でカルタ」
【5年生の作品展】 図工「おもしろ生き物ペーパーウエイト」「ミラクル!ミラーステージ」
【6年生の作品展】 図工「12年後のわたし」
【ミューズっ子クラブ展示】 「書道・陶芸・レゴロボット・写真パネル等」
この他に、初等部教育後援会がどらやきやオリジナルグッズの販売を行い、たいへん盛況でした。
お越しいただきましたたくさんの保護者のみなさま、ありがとうございました。