交通安全教室を行いました(1年生)

4月21日に高槻警察と高槻市役所の方にお越しいただき、1年生を対象に交通安全教室を行いました。
警察官の方からの交通ルールに関する○×式のクイズに全員で答えました。
道路標識の形や色、その意味について、教えていただきました。
ふたり一組で、「みぎ、ひだり、みぎ」と左右を確認し、手をあげて道路や横断歩道を歩く練習をしました。
最後に、交通マナーに関するDVDを観て、交通安全の大切さを学びました。
今回の交通安全教室で学んだことを今後、登下校時などに活かしてほしいと願っています。