高槻市北消防署に見学に行きました(4年生)

9月25日(木)に、4年生が高槻市北消防署の見学に行ってきました。
救助訓練のデモンストレーション、様々な種類の消防車のそれぞれの役割や機能、搭載している道具の使い方などを教えていただきました。
なかでも驚いたのは、消防隊員の装備の重さです。
消防衣が「約20kg」、それにボンベを背負い、ホースを2巻を持って現場へ走るそうです。総重量は「約40kg」にもなります。
それから、救急車の中も見せていただきました。医療機器が揃っていて、まるで小さな病院のようでした。
高槻市北消防署のみなさんのおかげで、消防隊員、救助隊員、救急隊員の方々の工夫や努力がよくわかりました。