2020.12.22アドバンストプログラム
IIGEーアレックス財団 合意覚書署名
12月14日、IIGEはアレックス財団とパートナーシップ協定を結びました。
本協定署名の様子は、下記の動画よりご確認いただけます。
関西大学IIGE(Institute for Innovative Global Education)とALLEX財団(Alliance for Language Learning and Educational Exchange)は日米間の橋渡しを目指し、グローバル人材のキャリア形成に貢献することを目的にCOIL(Collaborative Online International Learning)を通じた語学学習の推進に向けて相互に協力することをここに誓います。
文部科学省の大学間交流事業の一環として2018年に設立されたIIGE(Institute for Innovative Global Education)は、日本におけるCOILイニシアティブのプラットフォームとしての役割を担っています。IIGEはバーチャルコラボレーションの様式としてCOILを導入することで日本と世界の高等教育機関の間に新たな関係を構築し、既存の関係を強化することを目的としています。
ALLEX財団は、2003年にThomas Mason, Jr. (ALLEX Executive Director)とKazunori Ueno (ALLEX Chairperson)によって設立され、「...大学がアジア言語プログラムを設立または強化するための経済的な手段を提供することによって、アメリカの教室で専門的な訓練を受けた講師の数を増やすこと」を目的としています。