【多文化共修ワークショップへのお誘い】(Invitation to Hybrid DEI Workshop)


法学部では、フルブライト講師のモニカ・ゴーガン先生のご協力を得て、英語による多文化共修ワークショップを開催します。授業や研究の中で、他者に対するリスペクトが担保できているでしょうか、思いがけない価値の対立が生じても、そこからポジティブな解を導けているでしょうか。少人数グループで意見を出し合い、全体で共有する中から、大阪公立大・関大としての多様性を考えていきませんか。大阪公立大学・関西大学の複数キャンパスからのオンライン参加を含め、ハイブリッドで実施いたします。

日程/Date :2025年10月29日(水)/Wed., Oct. 29, 2025
時間/Time: 15:00-16:30
場所/Place:図書館ワークショップエリア/Workshop Area, Main Library

対象/Target: 大阪公立大学・関西大学の教員・大学院生(Faculty members/Graduate students of Osaka Metropolitan Univ. and Kansai Univ.)

申込方法/Registration:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3GODidZ4KuEfYe5np1wOX-LAxHrkVgRlA0q1mPK8jEoQnUw/viewform?usp=dialog

締切/Deadline: 10月22日(水)/Wed. Oct. 22 17:00

*具体的な課題・疑問をお持ちの場合は予めご記入頂いても結構です/ If you have specific challenge or questions, please write in the form.

Profile of Dr. Monica

GaughanProfessor, School of Public Affairs (SPA), Arizona State University.Previously taught at University of Georgia (2006-2013). Georgia Institute of Technology (2002-2006) and Oglethorpe University (1999-2001). Ph.D. Sociology, University of North Carolina-Chapel Hill 1999, M.A. Sociology, University of North Carolina-Chapel Hill 1997, M.P.A. Health Policy, Syracuse University 1992, and B.A. Political Science, New College of Florida 1989.Dr. Gaughan's spouse, Dr. Barry Bozeman partially joins her during Fall Semester 2025.