片山 直也 ゼミ

  • 産業・企業経済コース
  • 統計・情報処理専修

ゼミの内容について

私のゼミでは、統計データの分析の手法を学ぶとともに、問題を見つけて答えを導き出す力を培うことを目標に活動しています。具体的に学生が調べたテーマには、「訪日外国人観光客の経済効果」・「教育格差」・「オリンピック前後の経済の変化」といった身近なもので興味のあるものを選んでもらって取り組みます。

ゼミでの活動

2019年度から、ファミリーマート関大店さんと協力をしてファミリーマートの混雑調査を行っております。混雑時間と要因を観察し、要因を整理し、混雑を緩和させるのが目的です。また、卒業研究などのデータも自分たちで作成したアンケート調査で入手したり、企業とやりとりしたりして、入手しています。

統計学の勉強は講義に代表される座学でできるのですが、調査や様々な分析というのはグループを作り、分担しあいながら行わないとなかなかできません。ゼミで必ず行う、プレゼンテーションも同様で、なるべくゼミでしかできないものを選んでやるようにしています。

ゼミでお願いしたいこと

皆さんの培った教養や思考能力は、人の輪の中に飛び込み入り、対話し、心も体も動かし、初めて活用されます。ゼミはそういった「学び×交流×行動 => 社会人としての貢献」の練習場として、取り組んでいただけたらと思います。また、ゼミには講義にはない、対話(おしゃべり?)の時間が多く、友人や私と将来のことや、授業のこと、自分の好きなこと、様々なことを交換する場所でもあると思います。PCで黙々と作業する様子を思い浮かべるかもしれませんが、お互い話しながらやっています。私も全員と話すよう心がけています。学生さんによっては、自分で集中して作業する時間は別に作り、交流する時間としてゼミに来る方もいます。ぜひ色々なことを話してください。

ゼミ紹介 一覧に戻る

page
top