TV放送にて登下校マナー向上川柳・ポスターコンクールの表彰式を行いました

10月20日(木)、関西大学初等部教育後援会主催の登下校マナー向上川柳・ポスターコンクールにおいて、校内テレビ放送による表彰式が行われました。

コンクールには、児童や保護者から川柳358点・ポスター66点の応募があり、川柳部門は計34名、ポスター部門は4名の児童がそれぞれ賞を受賞しました。

20221020_senryu.JPG

受賞者には、長戸校長や初等部教育後援会(地区委員)の保護者から表彰状を手渡されました。

20221020_senryukoutyoushou.JPG

川柳部門では、相手を思いやる心の川柳が多くあり、今年度新たに思いやりマナー賞が設けられ、5名の児童が受賞しました。

20221020_senryuomoiyari1.JPG

20221020_senryutaityosho.JPG

今年の登下校マナー向上川柳受賞作品は以下の通りです。

【マナー大賞】

「ちゅういする ゆうきをもとう ともだちに」(1年児童)

「とうげこう ルールはいつも むねにある」(2年児童)

【優秀賞】

「はやくおき よゆうをもって 登下校」(3年児童)

「平気だよ なれた気持ちが きけんよぶ」(3年児童)

【校長先生賞】

「あわてない 道もテストも あわてない」(2年児童)

【教頭先生賞】

「身の危険 さっちのかんせい たかめよう」(4年児童)

【生活指導先生賞】

「あおでもね みぎひだりみて すすむべし」(2年児童)

【警備員隊長賞】

「左よし 右よし合図 見きわめて」(3年児童)

【教育後援会会長賞】

「ひろげよう いのちをまもる いかのおすし」(2年児童)

【ベストマナー賞】

「みちゆずる あいてのために おもいやり」(3年児童)

「気づいてく 正しいマナー 築いてく」(6年児童)

【関大っ子魂賞】

「急がない 心にゆとりを 関大生」(4年児童)

「ランドセル 名札の代わり 見られてる」(5年児童)

「登下校 試されるとき 考動力」(5年児童)

【思いやりマナー賞】

「マスクでも げんきにえがおで ごあいさつ」(1年児童)

「かえりみち みちをあけよう おもいやり」(3年児童)

「毎日の マナーの気持ちを 忘れずに」(3年児童)

「とうげこう ともだちどうし みまもろう」(3年児童)

「あたたかい 言葉かけあう 通学路」(6年児童)

【グッド交通安全賞】

「ちょっとまて あおしんごうでも さゆうみて」(2年児童)

「ふさがない 点字ブロックは 心の目」(3年児童)

「はしらない まがったむこうに ひとがいる」(5年児童)

【ユーモア賞】

「登下校 マナーと安全 二刀流」(4年児童)

「逃走中? いやいや今は 登校中」(6年児童)

【地区委員賞】

「見ているよ まいあさあう人 かえる人」(1年児童)

「ありがとう 黄色いハニたん なびいてる」(3年児童)

「晴れ2列 雨が降ったら 1列に」(4年児童)

「邪魔じゃない "だろう"は自分の 思い込み」(4年児童)

「良いことも 悪いことも 見られてる」(4年児童)

【ファミリー賞】

「見守ろう みんなの宝 関大っ子」(2年児童保護者)

「無理をして びっくりするより 待つゆとり」(4年児童保護者)

「その行い 未来の自分は 見ているよ」(4年児童保護者)

「マナーとは どうぞ どうもの思いやり」(5年児童保護者)

「なれたころ いちばんきけん みなおしを」(5年児童保護者)

ポスター部門では、iPadを使用し、色彩豊かで一目でマナー向上に繋がるような作品が多く見られました。

20221020_poster.JPG

20221020_poster1.JPG

ポスター部門の受賞作品は以下の通りです。

【最優秀賞】

20221020_postersaiyushu.jpg

(2年児童)

【優秀賞】

20221020_posteryushu01.jpg

(6年児童)

20221020_posteryushu02.jpg

(5年児童)

20221020_posteryushu03.jpg

(2年児童)

児童が登下校中も公共マナーと自分の身を守れる関西大学初等部生らしい行動がとれるよう、受賞作品は児童が毎日通る西門等に掲示されます。