第11回文化祭を開催しました

11月21日、第11回文化祭を開催しました。

今年度の文化祭は、感染症拡大防止の観点から、予め撮影した動画を各クラスで鑑賞し合う形での開催となりました。

2020112112.jpg

そんな今年のテーマは、「心伝(しんでん)with コロナ」です。

毎年、文化祭と言えば、多くの保護者に直接ご参観いただいたり、同じ空間で練習の成果を伝えたりすることが当たり前でしたが、今年は画面越しでの開催になりました。
だからこそ、❝心❞を伝えることを意識しながら練習や本番(収録)に挑むことを大切にしようという気持ちを込めて、文化祭運営委員の子どもたちが話し合って決めたテーマです。

【1年生】『くじらぐも』
国語で学習した「くじらぐも」のお話を劇にして披露しました。

2020_1.jpg

【2年生】『鑑賞曲 de ボディパーカッション ~歌劇《カルメン》より 前奏曲~』
体を叩いてリズムを刻み、その重なりで音楽を奏でるボディパーカッションに取り組みました。

2020_2.jpg

【3年生】『上宮天満宮の神様 菅原道真物語 ~藤原氏のわな~』
今年は計画されていた数々の社会見学が中止となりました。そんな中、今年初めての社会見学で訪れた神社で、神として祀られていた「菅原道真」の一生を劇で演じました。

2020_3.jpg

【4年生】『ボディパーカッション 曲名《サークルビート》』
4つのパートに分かれ、4つのパートが一緒のリズムを刻むユニゾン部分と、パートごとに違うリズムを刻むアンサンブル部分がある、少し複雑なボディパーカッションに挑戦しました。

2020_4.jpg

【5年生】『初等部版 ちびまる子ちゃんと愉快な仲間たち』
5年生といえば、劇。しかし、今年はステージで演じることができません。「さてどうする?」というところからスタートし、話し合いの中で決まったのが映像製作です。クスッと笑える中にも友だちの大切さ、人と人とのつながりを感じられるものを作ろうと、練習や撮影、編集まで自分たちでアイデアを出し合いながら作り上げました。

2020_5.jpg

【6年生】『カホン・アンサンブル《Sambumba(サンバンバ)》/打楽器アンサンブル《クラッピング・カルテット第6番》』
2つのグループに分かれて、打楽器を使ってのリズムアンサンブルに取り組みました。

2020_6.jpg

各教室で視聴した後、感想を付箋に書いて伝え合いました。

2020112103.JPG

2020112104.JPG

2020112105.JPG

例年、各学年のオープンスペースに展示していた図工科作品は、保護者の方にも観ていただけるよう、各学年のブログに作品展示のページを作成して、作品の写真を公開しました。

テーマに込めた想いのとおり、子どもたちは「心伝」を合言葉に、このコロナ渦で自分たちのできることを考え、学年ごとに一丸となって作り上げた新しい形の文化祭。
子どもたちの熱い心は、きっと見た人の伝わったのではないかと思います。