第9回 初等部運動会を開催しました

5月26日、第9回初等部運動会を開催しました。
今年の運動会のテーマは、「つながれ!みんなの想いと最高の笑顔!」です。
昨年度よりも一週間早い開催でしたが、児童たちは短い練習期間であることを感じさせないほど、心をひとつにして完成度の高い競技・演技を披露しました。
【開会式・田中達也校長からの挨拶】
【児童代表による選手宣誓】
【全学年 ラジオ体操】
【1年生 60m走】
【2年生 60m走】
【4年生 追っかけ綱引き2018】
【5年生 100m走】
【6年生 63 Memories~100m走~】
【2年生 The Greatest Showkids】
【3年生 80m走】
【4年生 80m走「Hey!Say!Run」】
【1年生 Candy Pop!!】
【6年生 Last Memories ~つなぐ~】
【5年生 紅白対抗8の字跳び競争】
【3年生 完全燃焼!関大ソーラン】
【各学年選抜 誇りをかけて!選抜リレー】
【教育後援会 教員・保護者による綱引き】
【全学年 赤白対抗応援合戦】
【1年生 スポーツ鬼ごっこ】
【3年生 Bamboo Tornado】
【4年生 ALL For ONE】
【2年生 どきどきわくわく!! ラグビーボールころがし】
【5・6年生 Memories of Everyone!~明日への空へ~】
【閉会式】
今年は赤組が優勝しました。
どの児童も熱い想いを胸に、笑顔いっぱいの運動会でした。
ご声援を賜りました来賓・保護者のみなさま、ありがとうございました。