宿泊体験学習に行きました(6年生)

4月14日(月)、15日(火)の2日間、6年生は飛鳥へ宿泊体験学習に行きました。
【1日目】
東大寺と法隆寺を見学しました。法隆寺では、ガイドさんに説明をしてもらったので、法隆寺のことがよく理解できました。
お昼ご飯は、若草山の頂上で食べました。頂上にたどり着くまで一苦労でした。
夕食後は、国語と算数の学習会を行いました。
【2日目】
朝食前にセミナーハウス近くの神社まで散歩しました。190段の階段を全員が制覇しました。
朝食後は、飛鳥周辺のフィールドワークを行いました。高松塚壁画館をスタートして、石舞台古墳までが午前のコースです。午後は、石舞台古墳から飛鳥寺まで行きました。途中迷ってしまうグループもありましたが、全グループが無事ゴールできました。
飛鳥合宿最後のイベントは、「イチゴ狩り」でした。とても甘いイチゴに大満足でした。