フィールドワーク(5年生)

1月27日(月)、5年生がクラスに分かれてフィールドワークを実施しました。
日本に住んでいる中国・韓国の方と交流することを目的に、元町の南京町と生野のコリアタウンへ行きました。
南京町では、お店の方に南京町の歴史や中国と日本の違いなどをインタビューし、教えてもらいました。


午後からは、北野工房のまちへ行き、豚まんづくりを体験しました。
きれいな形を作るのに一苦労でした。


コリアタウンでは、まず鶴橋駅からコリアタウンまでフィールドワークをしました。
戦後の復興に合わせて発展してきた鶴橋商店街やコリアタウンの歴史、
そして仁徳天皇の時代から協力し合ってきた日本人と渡来人の関わりについて学びました。
そして仁徳天皇の時代から協力し合ってきた日本人と渡来人の関わりについて学びました。


お昼は、韓国料理(プルコギ定食)をいただきました。

さらに、午後はチャンゴ体験やハングル体験を行いました。



最後は、キムチ作り体験をしました。
