
What's New
関西大学国際部では、国際学会での発表を希望する博士課程後期課程の在学生を対象に、以下の要領で、ポスター発表のための英語プレゼン入門講座を実施します。詳細は添付ファイルをご覧ください。 参加ご希望の方は、締切日までに所定URLよりお申し込みください。みなさんの積極的な申し込みを、お待ちしています。 記 【日 程】2025年1月11日(土)および25日(土)の2日間 【時 間】13:00-14:30, 14:40-16:10...
関西大学国際部では、国際協力・SDGs文化の醸成やネットワークの維持・拡大を目的として年間を通して国際協力セミナー・ガイダンスを実施しています。 今回は、大阪府立支援学校教諭 井上 佳名子 氏をお迎えし、「関大文学部英語英文学科卒業生が、カンボジアでスポーツ指導に携わり、今は特別支援学校で働いているお話し~カンボジアでの運動会活動を通して~」をテーマとしたガイダンスを企画しました。 カンボジアでの活動の概要と、「海外ボランティア」を経験した中での、悩み、葛藤、...
本学協定校であるブータン王立大学の学生が伝統舞踊を披露します! 幸せの王国として知られるブータンの文化に触れ、ブータンの方々と交流できる貴重な機会です! ぜひみなさまお誘いあわせのうえ、奮ってご参加ください。 事前予約不要、入場無料、一般の方も参加可能です♪ 日時:2020年月1月17日(金)12:20~12:50 場所:千里山キャンパス国際部Mi-Room(第2学舎1号館2階) 皆様のご参加をお待ちしています♪
◆国際協力ボランティア実習募集説明会 フィリピン・アンへレス市圏にある児童養護施設と小学校で、楽器を使用した音楽指導や公衆衛生、 識字教育についての活動を参加者企画活動を交えながら行います。 ◆国際協力ガイダンス(PCP参加学生報告会) PCP(Philippine Children’s Project)に参加した学生が、現地での体験談をお話します! ボランティアって何?国際協力って何?という方のためのガイダンスです。 先輩学生の生の声を聞いて国際協力を...
本学協定校であるインドのベナレス・ヒンドゥー大学から、ジェンダーについての研究をされているご夫妻(Prof. Priyankar Upadhyaya & Dr. Anjoo Sharan Upadhyaya )をお招きし、招へい講演会を開催します。奮ってご参加ください。 日時:2019年3月22日(金)13:00~14:30 演題:Gender, Politics and Activism in India 講演者:Prof. Priyankar Upadhyaya...
本学協定校であるブータン王立大学の学生による伝統舞踊・歌謡を披露します! 幸せの王国として知られるブータンの文化に触れ、ブータンの方々と交流できる貴重な機会です! 事前予約不要、入場無料、一般の方も参加可能です♪ 日時:2月22日(金)16:00~17:00 場所:千里山キャンパス国際部Mi-Room(第2学舎1号館2階) 皆様の参加をお待ちしています♪
関西大学図書館主催イベントのお知らせです。 関西大学図書館では、この秋、図書の展示と講演会を連動した企画「ぼくが『キャプテン翼』をアラビア語に訳しました。」を実施します。 本企画では、日本を代表するサッカー漫画『キャプテン翼』をアラビア語版に翻訳したシリア出身のカッスーマーMウバーダ氏をお招きし、「日本の文化を海外に伝える難しさや楽しさ」、「将来の夢」などについて語ってもらう講演会を実施するとともに、「サッカー」、「アラビア文化圏」といった様々な切り口から図書の展...
「国際関係の仕事をしてみたい」と考えたことのある方、「就職どこに行きたいか迷ってる」方必見です! 今回、長年世界で活躍されている、国際連合アジア太平洋経済社会委員会・経済専門官の阿部真人氏をお迎えし、国際機関で働く醍醐味をご自身の経験や出会いを通じてお話しいただきます。 就職を考えている皆さんにきっと役に立つ情報、知識を得るチャンスとをお見逃しなく! どこでどんなきっかけがあるか分かりませんので、まずは参加してみてはいかがでしょうか。 演題 『国際機関...
11/18(日)午後から、第2回三大学留学生スピーチコンテストが、 大阪府立大学なんばサテライト(i-siteなんば)で開催されます。 市大・府大・本学のそれぞれ3名、計9名の留学生が、 自らの体験や日々感じていることなどを日本語でスピーチし、 個人戦・団体戦で競います。 本学からは中国、台湾、ベトナムからの留学生が登壇予定です。 ぜひ皆さまお誘いあわせのうえ、ご観覧ください。
16歳からバックパッカーとしてひとりで海外へ。 旅人時代から多くのスラム街を訪れており、現在もライフワークとして取材をされているドキュメンタリーカメラマンの吉田尚弘氏を講師にお迎えし、スラム街での出会い、職業写真家として歩むことになった理由、報道されないスラム街の生活などをお話しいただきます。 入場無料、事前予約不要ですので、お気軽にご参加ください! 演題 『報道されないスラム街のリアル~海外に行けば、世界が変わる~』 日時 7月9日(月) 13:00~1...