「~さかいDECCHプロジェクト~事業報告会」を開催しました。
11月14日(月)に、堺市と関西大学との地域連携事業の一環で、「~さかいDECCHプロジェクト~事業報告会」を開催いたしました。
基調講演 15:00~15:40
「多様な個性をもつ高校生と堺の産業との出会いによるキャリア支援 について」
講師:向後礼子(近畿大学准教授)
事業報告 15:50~16:40
「包丁・線香・鉄道・ピアノ調律各事業所でのしごと体験報告」
報告:NPO法人み・らいず
「わかものしごと協議会報告」
報告:山縣文治(関西大学教授)、NPO法人み・らいず
講師や参加者同士の交流会 16:40~17:00
基調講演では、若者へのキャリア支援の在り方について向後先生よりお話いただき、キャリアというものをどう捉えて伝えていくか、について学びました。
また、今回のさかいDECCHプロジェクトのそもそもの成り立ちや実際に行った内容、今後の展望等についてもNPO法人みらいずのスタッフの方や山縣先生よりお話いただきました。堺の産業と若者をつなぐ本事業の今後について期待を大きく寄せるような機会となりました。