■「身体表現・ダンスワークショップ」を開催します
堺市と関西大学との地域連携事業の一環で、標記の講座を開催いたします。
私たちの周りにはいろいろなダンスがありますが、この講座では、皆で"創って踊る"ダンスを楽しみます。おもに高齢者の方を対象として、簡単な動きを取り入れながら丁寧に身体をほぐし、気持ちよく踊ることを目指します。また、健康調査やインタビューなどを行い、「心身の健康」を実際に目に見える形で明らかにします。
自分の気持ちを乗せて身体を動かすと、心も一緒に元気になる感覚を体験してみませんか。人間健康学部の学生たちも講師として登場します!
詳細は、下記のご案内チラシもご参照ください。
記
■日程 10月10・24日、11月14・28日、12月12・19日、2016年1月16・23日、2月13・27日
全て土曜日<連続講座全10回> ※大学行事の都合上、急遽変更する場合があります。
■時間 10:00~12:15
■場所 関西大学堺キャンパス(南海高野線 浅香山駅徒歩1分)
■講師 原田純子 (関西大学人間健康学部教授)
関西大学人間健康学部の学生
■対象 堺市民の方 35名程度(おもに60歳以上の方)
※応募多数の場合は抽選となります。
■参加費 5,000円 ※初回参加時にご持参ください。
■備考 効果測定等のため、講座の中でインタビューなどへのご協力をお願いする場合があります。
■お申込み方法 チラシをご参照の上、ハガキかFAXでお申し込みください
■締め切り 9月25日(金)必着
■お申込み・お問い合わせ 〒590-8515 堺市堺区香ヶ丘町1-11-1
関西大学堺事務室 地域連携担当「身体表現・ダンスワークショップ」係
Fax 229-5082 Tel 229-5024
皆様のご参加をお待ちしております。