関西大学 人間健康学部

地域連携・その他Area cooperation

「成年後見制度って何?」 を開催しました

  • ■日時

629日(土)に、堺市と関西大学との地域連携事業「成年後見制度って何?」を開催しました。

 

講 師:関西大学人間健康学部教授 黒田 研二氏

    講演テーマ「認知症になっても地域で暮らすには」

    

    大阪弁護士会 堺法律事務所 弁護士 大江 千佳氏

    講演テーマ「成年後見制度について」

 

    パネリスト    大江 千佳 弁護士

             上田 晴男 堺市権利擁護サポートセンター所長

             神原 富雄 堺市高齢施策推進課長

 

「成年後見制度って、いったい何?」

「成年後見人には、何をしてもらえるの?」

「母は認知症だけど、娘の私がいるから必要ないわ・・・」

「子どもも兄弟もいない。この先自分で判断できなくなったら、誰が手続きしてくれるの?」

 

こんな疑問を持っておられる参加者のみなさんが、熱心に参加してくださいました。

講演会では黒田教授から、認知症になっても地域で暮らすためのヒントをわかりやすく解説していただき、大江弁護士からはビデオ上映含め、成年後見制度を丁寧に説明していただきました。

 

 パネルディスカッションでは、会場からたくさんの質問があり、とても有意義な時間となりました。

 

 成年後見制度って何? 難しそう、ややこしいの? というイメージを持たれていたみなさんにも、わかりやすい内容の講座となりました。

 

seinen1.JPG

 

seinen2.JPG