人間健康学部シンポジウムを開催しました。
堺キャンパスで11日、堺市と関西大学との地域連携事業の一環として、人間健康学部シンポジウム「日本社会における『支えあい』について考える-東日本大震災をきっかけとして」を開催しました。
当日は、金井壽宏神戸大学大学院経営学研究科長・経営学部長の基調講演ののち、弘原海剛人間健康学部教授、森下伸也人間健康学部教授、金子絵里乃人間健康学部助教によるシンポジウムが行われました。
参加した多くの聴講者は、これからの日本社会を考えていくうえでキーワードとなる、相互扶助(支えあい)について深く考える機会になりました。
![111212_t_sakai.l1[1].jpg](http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_hw/111212_t_sakai.l1%5B1%5D.jpg)
![111212_t_sakai.l[1].jpg](http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_hw/111212_t_sakai.l%5B1%5D.jpg)