大阪マラソン開催記念シンポジウムに杉本厚夫教授と西山哲郎教授が参加しました
9月24日(土)に千里山キャンパスで大阪マラソン開催記念
シンポジウムを開催しました。
「スポーツボランティアは地域を変えられるか」をテーマと
したパネルディスカッションには、人間健康学部の杉本厚夫
教授と西山哲郎教授がパネリストとして参加しました。
スポーツボランティアが担う役割とその社会的意義や、ボラ
ンティア文化が定着し、成熟した社会の実現のために何が必要
かを考える機会になりました。
9月24日(土)に千里山キャンパスで大阪マラソン開催記念
シンポジウムを開催しました。
「スポーツボランティアは地域を変えられるか」をテーマと
したパネルディスカッションには、人間健康学部の杉本厚夫
教授と西山哲郎教授がパネリストとして参加しました。
スポーツボランティアが担う役割とその社会的意義や、ボラ
ンティア文化が定着し、成熟した社会の実現のために何が必要
かを考える機会になりました。