
中川竜一ゼミナールが日本学生経済ゼミナール第70回大会予選に出場し、ギルダ班が優勝、Vamos班が準優勝、I(アイ)班が5位に入賞しました!
2024年10月20日(日)、中川竜一ゼミナールが日本学生経済ゼミナール第70回大会予選に出場し、ギルダ班が分科会④で優勝、Vamos班が分科会⑦で準優勝しました。この2班は12月8日(日)の決勝大会(東北学院大学)に進出します。また、I(アイ)班が分科会②で5位に入賞しました。
予選には、全国の大学ゼミナール83班が出場し、9つの分科会に分かれて互いの研究成果を披露しました。予選では、各大学の教員が審査員を務め、発表内容および質疑応答に対して厳正に審査しました。
入賞した中川ゼミ生(2022年度入学生)は以下の通りです。
優勝(分科会④): 中川ゼミギルダ班
大川颯也さん(リーダー)、折戸碧稀さん、小西竜太さん、鈴木萌乃果さん、竹中優衣さん
研究テーマ:「リフレッシュ休暇でストレス社会脱却!」
準優勝(分科会⑦): 中川ゼミVamos班
江城朝陽さん、梶山新太郎(リーダー)さん、上城美咲さん、窪野拓さん
研究テーマ:「成果主義でかっせいか!~企業の利益があなたの利益〜」
第5位(分科会②): 中川ゼミI(アイ)班
鈴木紳介さん(リーダー)、中村太河さん、水野綜太さん、山中真琴さん
研究テーマ:「『終礼』で会話もアップ!効率もアップ!?」
大会の詳細は以下のホームページの通りです。
https://www.inter-jses2024.com/
記事・写真提供 : 経済学部 中川 竜一 教授